この前、後輩100人以上に一気に会うっていうイベントがあったんだけど、
それ以来ずっと「売れる」ということについてぐるぐる考えてしまっている。
それ以来ずっと「売れる」ということについてぐるぐる考えてしまっている。
Comments
うーん……観てるこちら側からの印象ですが、いわゆる売れてる人は、ブレイクしてから何気なく何年か前の作品を見返した時に『あ。ここにいたんだー。こっちにも出てたんだー、あ。これもそうだったの!?』てなるように、ほんとあちこちに居るんですよね…しかもジャンル問わず。
『売れる』ってどういうことかこちらもよく分からないですが『上手くなってから…』とかじゃなくて、たくさん数をこなした人がチャンスを掴んだりするのかな。。と。うーん…
例えば仕事の時に自分はちゃんと出来た!と思っても第三者がそう認めていなければ出来たことにはならないのかなぁと思ったり…
一定数の他者があの人売れたな、立派になったなと思ったら多分売れたんだと思います。"売れる"の物差しは個人で違うと思うので他人がどの瞬間に売れたと評価してくださるかは分かりませんが🤔
観ている側としてはやっぱりコンスタントに色々お仕事されている姿をみると嬉しいですし安心感あります✨
自分では普段考えないことを色々考えられました!
ありがとうございます🙏✨
伊東さんなりの答えが見つかるといいですね🍀
俳優の方も本業だけで生活できるようになった時、とか拝見した事がありますが、とっとさんにしか見つけられない答えもあるかと思いますので、あまり考えすぎませんように!
「売れる」って何なんでしょうね。
声優さんは芸能関係なので「売れる」がひとつの目指す場所なんでしょうか。