#ふぁぼされた数だけうちの子のどうでもいい設定を話すし聞きたい設定があるならリプで質問可
二連休で時間あるから、SSつきで答える⏱
マジどうでもいい話だから重要な話はしないよ!たぶん
二連休で時間あるから、SSつきで答える⏱
マジどうでもいい話だから重要な話はしないよ!たぶん
Comments
中世では大人になるまで髪を伸ばす風習がある所があったという、そこからのイメージ
クロノス(サターン)が我が子に脅かされる恐怖から
子供を丸呑みするマジキ…神話のオマージュ、
単純にティタノマキアが好きてのもある
最初は実在するアースアイみたいに
「青い瞳の真ん中に黄色がある」感じだった、
どんどん強調していきこの色に
「本質的に似た者同士」だから、みんな星の名前
サタヌスだけ距離が離れてるのは響きのせいです
Satan(悪魔)とSaturn(土星)
JUPITERだから、
あの辺りの発音に合わせるとユピテル(あるいはユーピテル)てだけ
すごい特徴あるわけでもなきゃ色変えるだけでいいじゃんて
怪力キャラによくあるやつ
西洋絵画にハマってた時期あって、
その時みたマリアやキリストが大体しかめっ面だったから
ガチで聖なる存在は笑わない、エセは笑う
だからベリアルもガープもニコニコしてる
未だに後から生まれた組じゃ勝てない人たち
(キャラの濃さ的意味で)
ユピテル様の側近はイオ/カリスト/エウロペ/ガニメデの
どれかにすると決めてて、
ずっとカリストかエウロペで決め兼ねてた
エウロペ採用してたら女になってたかも
亞屠屡(あとる)て名前もその夢に出てきたものです、すごいネーミング
シトリンの翼が犬耳風なのは
精々神像へのイタズラ位しかしてないから、
つまり堕天使基準でも翼がデカいハーマルトに惚れてるシトリンは相当男の趣味がアレ
当人は幸せなのでいいんじゃないだろうか
魔族ではそこまで珍しくない特徴で
市街地歩けば一人は見かける
全員ではないが、この目の魔族は危険なので逃げろ!
「ライバルキャラは要素を反対にしてる」て
前マシュマロで言ったけど、
一番わかりやすいのはこの二人
「ウヴァルちゃんの屋敷でプルソンが執事やってる」てネタのモデルは影山さん(謎解きはディナーのあとで)
追勇のルナ(魔王)様は仲間大事にしないガイウスだし
ベリアルは支配欲があるレイス、
有人さんは友達一人も作らなかったマケルーダ
主人公の最悪のIFがラスボス。
正しくは丙(ひのえ)て国の人だけど
丙は日本がモデルだから、この人だけ日本人
異端の勇者ってアイデンティティ確立してるのに
「本物になりたい」て承認欲求で放り投げた惨めな姿。
悪堕ちは惨めくらいがいいんです
復活した五魔将に悪勇者トリオをプラスして
「八星連」て8人組になる予定だった、ふつーに悪夢
「娘にそっくり」て作中何度も言われてるんでそうなる、
外見だけじゃなく中身も乙女チックなので男の娘
アルタイルやエツィオが使う武器作ろうとしたら
なんかデカくなり、アサシンダガーというかジャマダハルになった
作った責任あるんで今後もプルトのメイン武器はコレ
Xいたとき「ガミジンはあんなに可愛いのにイロモノ扱いなのはおかしい!」
て言われたんだけど、ビジュアルじゃなくて言動が悪いのです
どんなガワが美少女でも、オカルト話しかせず
誰もいない方に笑顔で話しかけてる子がモテるわけない
あと「TS稲川淳二みたいなもの」て
思って書いてるからです
魔界言語で「輝く」を意味するマチェルが由来、
マギ・ルは「牙」て意味の姓
つまり「輝ける牙」とかそういう意味なのだ
沙悟浄が持ってる三日月のヤツ🌙
神官は刃物が使えないので、定義上は杖
思いついて着せたら可愛かったから
悪勇者トリオの顔の半面が赤いのは
無理やり悪魔に貶めた副作用で顔砕けてるから、
あと実は体に力馴染んでなくてめっちゃ弱体化してる
(ロディや仲間たちだけでも倒せた理由コレ)
正しくはクォーター、人間側の血が濃いので寿命は普通
壊れちゃったのもあるけど
人間やめた副作用で目がよくなったから(特に夜目)
普段は目が悪いのだが、メガネ外すと
冷たい顔になるので外さないようにしてる
有翼魔族ではわりとよくみる特徴、
といってもここまで派手なのは珍しいが
「ハールート&マールート」を混ぜたからハーマルト、
こういう二人ボッチ系コンビって結構好きです
容姿と天然ボケなとこはお父さん、
髪質と負けん気強いとこはお母さん似
ガイア(Gaia)が由来だが
名前の響き的に無視はできないよね、カエサル王
一時期色反転で描くのにハマってたので
共通コンセプトがアンドロイドなので
いつも緑に描いてるけど、
タマムシみたいな緑ベースの虹
ラムちゃん(原作)を想像すればあってます
日向大和(カリスト)
ユリウス・ベイネット(ユピテル)
璃寛(マルス)
エアリエーナ・クィントゥス・セルペンテ(ネプトゥヌス)
プルトとウラヌスは不明、そのうちわかるかもよ。