マジでこれが、ひどいシチュエーションなのに困惑するくらいいい曲なんですよ。ぜひ聞いてください。
https://bsky.app/profile/shinkai35.bsky.social/post/3lph3uvp5es2v
あとモンテヴェルディのオペラ「ポッペアの戴冠」は、ローマ皇帝ネロが浮気相手のポッパエアと結婚するため、邪魔する哲学者セネカを自殺させ、正妻オクタウィアを追放する話で、結ばれたネロとポッパエアが愛を歌い上げて終わるらしい(下の動画)。ひどい話なのに妙にいい曲で、どういう意図なのか困惑させられる。
ちなみにクラシックオタクと古代史オタクはあまり重ならないらしく、あのミトリダテス6世の生涯が!モーツァルトの音楽で楽しめる!みたいなことに喜んでいる人はあまり見かけない。
www.youtube.com/watch?v=_isL...

Comments