すごい適当なこと抜かしますが
「大多数がその人に不満を持っている」ことが可視化されている状況だと人は自分は正しいと思い気が大きくなるので公開アカウントで突撃しやすい(「ポリコレ」など枠組みが曖昧でアンチの母数が多い話題など)/一方女オタクはジャンルで分かれる村社会傾向で、創作者である人も多いのでその後の自分のジャンル内でのポジションを考えると「建前」を維持する必要があり、マシュマロの匿名ツールを隠れ蓑にしないと突撃しにくい とか…?

Comments