Profile avatar
angelfire.bsky.social
71 posts 79 followers 62 following
Prolific Poster

ぐる・めーる カツピラフ(850円) 普通盛りだけどかなりのボリューム カツのソースは味噌かな? 生姜っぽい味もしたし美味い ピラフは焼き飯って感じかなw 素朴に美味いもう少し胡椒かかってても良いかも #岐阜グルメ 〒503-2317 岐阜県安八郡神戸町柳瀬104−1

ビーノ エビオムライス大盛り(880円) 量が予想より遥かに多い! ギリギリ完食できたかな トマト強めのソースに中がチキンバターライスかな? 重量測って無いけどキロありそう #岐阜グルメ 〒501-1178 岐阜県岐阜市上西郷6丁目125−1

風風亭 やきそばランチ(830円) お好み焼き豚玉(880円) 焼きそばランチはかなりコスパいい 豚肉も沢山入って味が濃くてご飯とも! お好み焼きは正直思ってたのとは違うかな ネギ焼きに肉入れた感じ。。。 でも美味しかったw お好み焼きと思うと違うけど 別の料理だと普通に美味しい #岐阜グルメ 〒501-6104 岐阜県岐阜市柳津町本郷3丁目3−33

岐阜タンメン21号茜部店 岐阜タンメン(880円) 半チャーハンセット(350円) 辛味なしのを注文 ストレート麺でさっぱりした味わい 具材が少なめかなとは思うけど #岐阜グルメ 〒500-8268 岐阜県岐阜市茜部菱野1丁目26

うなぎ くろ義 早朝サウナ後のサ飯として うなぎ! 一周年で割引クーポンあったけど 気になってた伊吹山盛り(5850円) うなぎ2匹でご飯大盛り無料 大盛りじゃないと足りないと思うw 柔らかいじゃなくしっかりパリふわなうなぎ 満足度高いです 去年より価格上がってるけど それでも安いんじゃないかな? #岐阜グルメ 〒501-6256 岐阜県羽島市福寿町千代田3丁目20 ガーデンモール羽島

Yo-shoku OKADA 老舗の洋食屋さん! オムライス食べたかったけどお休みw 限定ランチ(1400円) 正直トンカツか〜って思ったけど すごい!柔らかい!今までで一番柔らかいかも 他の普通のメニューも気になってきたw #岐阜グルメ 〒501-0532 岐阜県揖斐郡大野町下磯屋敷前521−2

やじや 平日オープンに合わせて行くと 既に待ちが 郡上みそラーメン(1000円) トッピングでバターとチャーシュー追加 昼間は大盛り無料だけど残したら通常料金 素直に普通盛りで 正解だったwもやしの量が凄い コーンもかなり多い バター追加は正義だったな チャーシューはスープに沈めて温めるといい感じ #岐阜グルメ 〒501-6255 岐阜県羽島市福寿町浅平4丁目18 横山ビル 1F アバンテージ

インドカレーDEVI モーニング(500円) サラダ2種にゆで卵になんか揚げたやつ? ナンとカレーも付いてコスパ良すぎ! 普通サイズじゃないのか?ナンデカいけど ただなんか揚げてるのは 個人的にはいらないかなw 昼前に食べたけどじゅうぶん満腹! #岐阜グルメ 〒501-6112 岐阜県岐阜市柳津町北塚5丁目29−29

小塩屋 まぐろ中落ち丼(830円) 量もありコスパいいw メニューは毎回同じじゃなく 次に行ったら無い事も 全体的に安い町の食堂って感じ #岐阜グルメ 〒500-8345 岐阜県岐阜市菊地町1丁目1

これだ!!製麺本店 豪華盛り中華そば(1350円) 中華そばの具材倍! かな?w チャーシューがデカい 鳥チャーシューもぶ厚い スープはあっさり そしてラーメンもだけど椅子が良い 座面ふかふかでゆったり座れる 店舗によってメニュー違うのかな? 他の店舗で超肉麺ってのが期間限定であるらしいけど 本店に無かったw他が美味くてどっちでも良いけど #愛知グルメ 〒494-0007 愛知県一宮市小信中島南平口91

めん処ふと吉 今のご時世にコスパ良すぎ! チキンカツ丼ときしめん(750円) きしめんがごんぶと! チキンカツはちょっと薄いけど こんなもんでしょw 味は美味いしいいw 少ない様で意外と満腹になった #岐阜グルメ 〒500-8268 岐阜県岐阜市茜部菱野4丁目41

くねくねラーメン 極味(950円) +男前定食(650円) 普通にラーメンだけで満腹になるw プラスの唐揚げとチャーハンだけでも満腹にw こんなに多かったっけ? 一品それぞれかなり美味しい チャーハンも油っぽくないし 唐揚げも油っぽく無い。。。 なのにジューシー #岐阜グルメ 〒500-8282 岐阜県岐阜市茜部大川1丁目51

スタミナラーメン三條 味噌スタミナラーメン(1050円) 半チャーハン(300円) ニンニク適量w 半日は匂いしそうだけど明日に残らずに行けそう チャーハンは油多めかな 最後底に油が溜まってたからもっと少なければな〜 でもアツアツだったから美味い! #岐阜グルメ 〒501-6113 岐阜県岐阜市柳津町南塚4丁目237

岐阜とんかつや みそだくとんかつ定食(800円 +とんかつ大(150円) ぶ厚くしっかりとした衣 みそだくだけあって全体にかかってる シャバシャバなミソだから好みわかれるけどくどくなくあっさり食べれる おろしで食べるのもありかも ってかコスパ凄すぎ 何で一宮にあるのに岐阜なんだろ? #愛知グルメ 〒491-0914 愛知県一宮市花池4丁目9−21

ビーノ 焼きそば定食(880円) 濃いめのソース焼きそば ご飯と一緒に食べてちょうどいい感じかな 〒501-1178 岐阜県岐阜市上西郷6丁目125−1 #岐阜グルメ

喫茶アリス スパゲッティカツ(890円) 鉄板ナポリにカツ! カツの衣もすぐに剥がれないし 味もコスパも最高w 最初ちょっと量少ないかな?って思ったけど 絶妙にちょうど良かったw #岐阜グルメ 〒501-1203 岐阜県本巣市文殊256

ねぎ屋 カキオコ! 牡蠣のお好み焼きw 牡蠣玉 1550円 +ランチ350円 大粒の牡蠣が10個以上! 数えるの忘れてたw ぷりぷりで美味い 混ぜ込まれた牡蠣だと思ってたら 上に乗ってる感じで バランスよく食べられるw あとランチとして米あるのいいw 豚玉が700円くらいだったから 他のメニューはあんがい安めなのかもしれない 〒501-2566 岐阜県岐阜市福富天神前342 #岐阜グルメ

ビーノ 焼きそば定食を頼んだけど 味噌カツ定食と聞き間違えられたっぽいw ま、いっかwって事で 味噌カツ定食(950円) 安いですw いくつかのメニューで大盛り有名だけど 通常メニュー?でも多い キャベツ山盛りで他にも野菜! カツの大きさも価格以上にデカい 間違えられたけど美味かったし良いかなw #岐阜グルメ 〒501-1178 岐阜県岐阜市上西郷6丁目125−1

厚切りレアとんかつ まことん 岐阜一号店のまことん! 本当に分厚い トンテキ定食大(2050円) タレが下に溜まってるから付けながら食べるといいかも 味が濃いからご飯とよく合うw 低温調理だからアツアツでは無いけど 美味しいです #岐阜グルメ 〒504-0044 岐阜県各務原市那加石山町1丁目122

焼豚ジョニー 焼豚ラーメン(900円) 肉盛り(400円) 太麺の味噌を選択 ラーメンとしては味も濃くて太麺でもガッツリ絡んで美味い! ニンニクもゴロゴロ入ってウマウマ! ただメインの焼豚が 肉盛りだから一周で中央付近にゴロゴロな肉塊があったけど 肉厚が薄い?もう少しあればなって感想 焼豚トンテキはご飯が進みそうな感じで美味そうだったw モーニングメニューもいいかも #岐阜グルメ 〒500-8441 岐阜県岐阜市城東通3丁目12 コーポ河田 1F

京都北白川ラーメン魁力屋 特製醤油全部のせラーメン(1078円) 焼き飯定食(+286円) 正直言うと ラーメンだけでいいです 焼き飯は好みの問題だと思うけど 薄味 脂多め? ベチャベチャ 他の頼んだ方が良いと思った ラーメンは細麺で濃いめの味付けのスープと合って美味い チャーシューは薄切りだけど 麺と一緒に食べると最高! ネギとたくあんもテーブルにあって美味いです #岐阜グルメ 〒502-0912 岐阜県岐阜市西島町3−19

かがり火 TVなどで何度も紹介されてる店舗 食べ切れないぐらいの天ぷらの量で有名 だけど注文したのは2品で1300円の 天ぷらとミックスフライ 両方とも大量! 満腹です #岐阜グルメ 〒501-0454 岐阜県本巣郡北方町高屋白木1丁目56

リーフ珈琲 モーニング! アイスコーヒー(500円) プラス400円でオムカレーに 普通のモーニングもボリュームあるみたいです そして知り合いにはサンドイッチが良いよっと フルーツサンド美味いよって言われてたけど オムカレーの誘惑に勝てなかった! 当然美味いw #愛知グルメ 〒491-0804 愛知県一宮市千秋町佐野運動場前22

豚旨うま屋ラーメン 柳津店 うま屋セット(1050円) 人気の2種らしいです メニュー数少ないから。。。 チャーハンは普通に美味しいです 普通サイズでもいいぐらい ラーメンは。。。メニューと違うなって思って印象 チャーシューが薄い少ない! 味は美味いし追加の無料ネギはありがたい 味変もニラ辛子でピリ辛にも それだけに残念だった 〒501-6102 岐阜県岐阜市柳津町東塚4丁目4−4 #岐阜グルメ

九州ラーメン 美味かった岐南店 オープン後10分で外に行列なラーメン屋さん 10分前で既に3番目。。。 他の人の注文聞いてたら全員チャーハンランチw ラーメンも食べてみたかったから プラス ミニラーメン! チャーハンニンニクゴロゴロ ラーメン ちょっと硬めな感じかな にんにくたっぷりで食後は誰にも会えないなw 〒500-8234 岐阜県岐阜市芋島3丁目3−3 #岐阜グルメ

喫茶お食事 あわづ メガジャンボハンバーグ定食(1680円) デカい!とにかくデカい! そして安い! かなり満腹になります ただデカから調理に時間んがかかるかな 時間が余裕ある時に行くのが良いかも 約1時間待ちましたw 〒500-8286 岐阜県岐阜市西鶉6丁目32

とんかつ すいげん 〒501-1182 岐阜県岐阜 岐阜県岐阜市秋沢1丁目57-1 昼間のみの営業のとんかつ屋さん エビフライ定食(1650円) 長さ30cm近くあるんじゃないか? ってぐらいデカい! それが2本。。。大満足です #岐阜グルメ

魚太郎亭 本マグロ丼(1650円) 湯の華アイランド内にある魚太郎亭 産地直送らしいです 本マグロ丼。。。。 普通のマグロ丼やネギトロのや刺身定食が安くてお得だとおもいますw レビューで数量限定って書いてたから頼んだけど普通。。。 湯の華市場は貝やパック系の加工食品は安いんかな? あと水曜日は知多の市場休みだけど何処からの直送なんだろ? 〒509-0206 岐阜県可児市土田大脇4733−4 湯の華市場内

スガキヤ 東海地区のソールフード! 肉マシマシラーメン(630円) +ワンタントッピング(240円) +牛カルビ丼サラダセット(410円) (1280円) 大量につけるとそこそこ行くねw でも定期的に食べたくなる いっても年1回か2回だけど たまに食べるからいいw #岐阜グルメ 〒500-8465 岐阜県岐阜市加納神明町6−1 アピタ岐阜店 1F

ハローキッド太平通り店 ごち盛りランチ+味ご飯(1628円) パインジュース(198円) 物凄く粗挽きだって聞いてたけど。。。 期待しすぎたw 選んだのはわさびソースのとパリパリチキンステーキ それぞれ美味しかったから満足ではあるけどw 愛知県名古屋市中川区好本町1-1

道の駅パレットピアおおの 鹿肉のキーマカレーセット(1550円) おもいのほかボリュームもあり満足w ただミンチなのとカレーだからジビエカレーと言われても 正直判らない美味しいけど。。。 〒501-0532 岐阜県揖斐郡大野町下磯313−2

コロンボ2nd ジンジャーハンバーグ(1450円) ハンバーグ大きい! そしてアツアツ! おまけでかき氷付きだったw コレで1500以下は安いと思う でもコーヒーに付いてたのが サーターアンダギーw #岐阜グルメ #巡ルメ 〒503-0817 岐阜県大垣市上面4丁目80−1

田楽 岩井屋 とにかく安い 美味い! とうふ田楽5本 350円 菜飯 200円 赤だし 100円 五平餅 140円 かなり山の中だけど良い所だった ただ少なく感じる 田楽は3つぐらい頼んでも良いかもw #岐阜グルメ #巡ルメ 〒501-3101 岐阜県岐阜市岩井3丁目3−23

角浅 人気うどん屋さん 期間限定のレモネードバージョン(1320円) ももかしわ天(605円) 正直な感想 少ない! 小さいんよな。。。 でも凄く美味しいw あっさりしてるし本当にレモンか?ってぐらい周りに刺さってるのは甘い みかんじゃね? 真ん中の輪切りのは別種類? ってか普通に知ってるレモンw すっぱかったw 天とじ丼も一緒に頼んだらちょうど良い量かもw #岐阜グルメ #巡ルメ 〒501-6062 岐阜県羽島郡笠松町田代820−1

オムライス専門店エグロン エグロンオリジナルプレミアチキンオムライス(1607円) ご飯はケチャップライスかバターライス選べて ボリュームもそこそきあってソースも美味い! でもプレミアムチキン。。。。 スーパーとかコンビニにあるサラダチキン千切っただけっぽいのが。。。 ちゃんと作られてるんだろうけど ま、それでもかなりの美味しさで満足w #愛知グルメ #巡ルメ 〒491-0024 愛知県一宮市富士3丁目2−1

三河一色さかな村 バイミーの屋台 お肉2倍のバイミーサンド(750円) 何のお肉が2倍なんだろって聞いたら 焼肉とチャーシューのミックスっと 初バイミー! その場で温めて作ってるから少し時間がかかるけど美味い! 焼肉はかなり味は濃いです あっさりなんが好きならチャーシューかなw そしてベトナム料理と言ったらパクチー! はい!パクチー苦手っぽいですw 独特の臭みが多分だけかなw きっと好きな人には美味しいかもw かなりパクチーの味が濃い。。。。 味?匂い?。。。。 #愛知グルメ #名古屋グルメ #巡ルメ 〒444-0424 愛知県西尾市一色町小薮船江東180

とんかつ みなみ川 ロース定食ランチ(1000円) 岐阜市内で有名店のとんかつ屋 カツはそれほど大きくは無いけど キャベツとご飯が山盛り 普通盛りで山の様にw そして味噌やソース以外にもおろしポン酢やケチャップなんかも選べるらしいw #岐阜グルメ #巡ルメ 〒500-8359 岐阜県岐阜市六条北4丁目8−10 今尾ビル

キッチンエムズ テイクアウト ハンバーグonオムライス弁当(1000円) 店舗でのランチメニューにハンバーグとオムライス両方楽しめるの無いので テイクアウトで(ネット注文) ハンバーグは硬めだけどしっかりした肉! オムライスもライスにも味がしっかりついて美味い テイクアウトだからかふわとろじゃないけど美味しいですw #岐阜グルメ #巡ルメ 〒501-0202 岐阜県瑞穂市馬場前畑町3丁目132番地2

恵の湯 5種ハーブ入り鶏の唐揚げ和膳(1200円) 銭湯だけど食事だけでも入れます とにかくヘルシー! 野菜が大量にある 小皿のおからの美味いw けんちん汁の中もごぼうに蓮根にんじんと豆腐と具沢山 唐揚げもカラっとして余分な油が全く無い 〒509-0141 岐阜県各務原市鵜沼各務原町2丁目68

第一旭ラーメン 特製ラーメン(1300円) 基本チャーシュー麺かな 自慢ラーメンも少し安い金額であるけど チャーシューの枚数が違うだけかな? でもスープは美味い! ネギとチャーシュー一緒に食べるのも良いw 何よりチャーシューが噛みごたえのあるしっかり肉!なので美味いw #巡ルメ #岐阜グルメ 〒500-8288 岐阜県岐阜市中鶉5丁目28−1

匠珈琲 恵時尊けいらく アイスコーヒー + リッチモーニング(650円) モーニングだけど昼食としてもじゅうぶんだと思う パンはふかふかだし ホイップにメープルシロップに バター大量! #巡ルメ #岐阜グルメ 〒500-8281 岐阜県岐阜市東鶉3丁目1−1

川市 はまぐり道中 うどん通常サイズに変更(2530円) 味噌とすまし選べるけど 個人的にはすまし一択だと思う うどんは硬めなのではまぐりの出汁が滲み出た汁とはまぐり天むす堪能dwきる! #巡ルメ #三重グルメ 〒511-0021 三重県桑名市川口町32

びっくり麺亭 きはだマグロ定食(980円) 月火金土が営業日です(変更になる事も) 金曜は本鮪の入荷日だけど キハダマグロ定食にw 市場の中にある食堂と変わった場所にあって店の位置も分かりにくいけど 立地的にもネタが新鮮! そしてどれも安いです あと注意なんですが基本混雑してます 相席も当然ながらほぼセルフです 注文したらその場で料金払って お茶もセルフ 食べ終わったら片付ける あと重要な事ですが市場の中なので市場関係者優先です 通行の邪魔になる様な事はやめましょう #巡ルメ #岐阜グルメ 〒500-8263 岐阜県岐阜市茜部新所1丁目200

レストラン くいしん坊 ジャンボみそカツ定食ご飯小(1870円) 通常価格1900円 看板メニューで前回ハンバーグだったから味噌カツ! やっぱデカいは正義なのでジャンボカツに デカい皿になんとか収まる感じ 味噌も甘辛で美味いですw ご飯に乗っけて食べるのも最高😃 #巡ルメ #岐阜グルメ 〒500-8268 岐阜県岐阜市茜部菱野1丁目16番地

熟成味噌ラーメン専門店ミソウソツカナイ 角煮軟骨(1080円) 軟骨どこっw トロットロでいい感じ そしてご飯がラーメン頼むと無料 ラーメン具材ご飯の上に乗せて丼にするのもいいかも ラーメンも太麺で食べごたえ凄い #巡ルメ #岐阜グルメ 〒500-8362 岐阜県岐阜市西荘2丁目7−14

めん処ふと吉 ミックス天丼ときしめんセット620円 けして天丼の具材が大きいとか 大盛りとかじゃないけど コスパ最高じゃないかな? 天丼は野菜は確かに薄いでもちゃんと エビ天もあるしアジもある。。。 きしめんは極太!食べごたえは十分だよw なによりいまのご時世で700円から620円に値下げされてるのありがたい! #巡ルメ #岐阜グルメ 〒500-8268 岐阜県岐阜市茜部菱野4丁目41

くいしん坊 ハンバーグ定食(ライス小) 1520円 岐阜の老舗洋食屋さん 味噌カツや唐揚げも有名で美味しいけど ハンバーグが美味い! フアフアで柔らかいハンバーグだけど 噛み締めると肉の味が濃い 他のメニューもかなり美味しいと思う ただキャッシュレスに対応してくれると嬉しいけどw 人気店なので混んでる事が多いけど 今日は雨だったのと目の前でトラックが故障して撤去作業してたからか 空いてたw #巡ルメ #岐阜グルメ 〒500-8268 岐阜県岐阜市茜部菱野1丁目16番地