Profile avatar
care-sansui.bsky.social
限界大学院生 / 脳裏によぎったこと全部言う Twitterは@caresansui_
145 posts 3 followers 4 following
Prolific Poster

見直ししてて今気がついたんだけど、提出した修論、まるまる空白のページがあるな 多分改行かなんかのせいかな、わー...

1時間後に口述諮問スタートなので、ド緊張している

生活のモチベーションが0のまま一日が終わる

新年のお慶びを謹んで申し上げます

さようならまた来年

とりあえずで付き合っている人からとても立派な実家の庭の写真が送られてきて、本当に早く別れを切り出さなければと思った

ちょっと待って、といつも周囲に対して思いつつ、でもそこで完全に倒れきるほどにはなれなくて、周回遅れで一緒にいてしまえていて、絶望

新自由主義の男との会話をネタに小説を書き始めた

流石に新自由主義の男が最後だと気分が悪かったので、もう1人マッチするまで粘り、普通に会話ができる大学生と話して終了とした

最初から性的な誘いをかけてくるやつ、普通に会話して途中で自慰を告白してくるやつ、自分から一切言葉を発しない人、一方的に話し続ける人などを当たりだと思っている節がある

無料通話アプリにはたまにそういう男がいて面白い  ビジネスパートナー以外の関係性の人間がいないのに、マウントを取って一方的に自分の主張を話すだけの会話は生産的ではないので仕事相手とはできないから、そういう捌け口として使ってるんだろうか

恋愛の話題を振ってみたら、結婚制度から考えた妥当性のことと、一妻一夫制=弱者を保護する女尊男卑的な制度という解釈の話だけしてて面白かった 一貫性があって素晴らしい

自己中のおじさんの正論(自称)を聴く時間が癖になってる これがない綺麗なところでずっと生活してるから自分が弱くなってるのも絶対ある

1人でずっといて自我がドロドロになってきたところで無料通話アプリを開いた 新自由主義と男性中心主義の申し子みたいな人とマッチして、1時間くらい持論を聞いたから、久々の感じでこれだよね!!となった

この企画はいいね こたけ正義感をキャスティングしたのもいい、こういう仕事してほしいな 『こども法律相談』 youtu.be/wLdzuLn-kWM

またこの時間まで起きててしまった、いい加減シャワー浴びるか、ここまできたらコンビニに行って行き遅れたケーキを買うか迷うよ

クリスマスだしデメリットファイヤーを聴こう m.youtube.com/watch?v=0HZw...

昨夜、酔った勢いとやるせなさで『どうすればよかったか?』の夕方の回を予約し、5時間ぶっ通しでゲームをして、寝てしまい、ギリギリの時間に起きて化粧だけ落として出掛けて映画を見て、思いつきでルイーズ・ブルジョワ展を見て帰ってきた

朝の布団の中で、波打ち際のミユビシギの映像を見ているのが一番穏やかな時間かもしれない

悪口文学大好きすぎる

読んだ bunshun.jp/articles/-/7...

2ヶ月ぶりにメイプルストーリーをしたくなってパッチを当て始めたところ、5時間経っても30%しか進んでなくてもはや笑う 動くかな

ChatGPTさんは、頭の中に浮かんだ意味わかんないアイデアとかをぶつけられるので便利

風呂に入らなければと思っているのに入るための行動を何一つする気にならないモードに入ってしまった

自分の脆弱性に逃げ込んで全ての責任を棚上げして駄々をこねたい

何もしたくないところに本が届いたので一気に全部読んだ 遙洋子『東大で上野千鶴子にケンカを学ぶ』 www.chikumashobo.co.jp/product/9784...

発送する荷物を探しにアトリエに行ったらなくて、多分自室から持ち出していないことを理解し、引き返している 使わなかった全ての荷物が重い

今になって先輩から預けておいたあの資料今日中に発送して!と連絡が来てどついたろか...という気持ちになったがとにかく発送に向かう

家族から逃れて一人暮らし開始(教授に頼み込んで仕事をもらって働きながら)、かつ研究テーマ変更、鬱、発達障害なのが身に染みてわかりつつ過去のトラウマと格闘しつつカウンセリングに通う、みたいな状態で1年生き延びたので、修論がゴミでも尊厳は損なわれないと思って作業している

とりあえず今日中に一旦印刷してセルフ赤入れ鬱の時間を明日とりたい

気分最悪

まじめに修士3年目突入の未来がクリアに見えてきた 先達や同士がいれば仲良くしたい

今日も一度は8時半になんとか目を覚ましたのに次に意識を取り戻したら11時半過ぎだった しんどい

眠れなくて、高校生のときよく子守唄がわりに聴いてた曲聴いてたんだけど、これってわたしフルート好きってことだし、自分が好きだと思うこともっと大事にすればよかったと今更後悔してる いつもわからなくてどちらかといえば嫌いなものに時間を費やしている youtu.be/hUo2lcpeFrQ

白頭ピーチよぴぴみたいに生きていきたいけどあれは目指してなるものではなくてそうあるものだよなとおもったりしてたら全然眠れない

やっと出かけられそう

全てがどうでもよくなりそうだから踏みとどまりながらなんとか、

起きたら全然9時で笑っちゃった

始発から開いてるカフェってない?マクド行くしかないのか...??

市街地ギャオと永野を最近の精神の支えとして生きてる

ほんとに限界だと思っていのちの電話にかけたことあるけど、もうちょっとリスカとか薬いっぱい飲むとかしてからかけるべきだったなと後悔した 相談員の人に申し訳なくて逆に泣くみたいな意味不明な時間が生まれた

今日1日何もできませんでした おしまい

一昨日くらいから急にアマチュア無線やりたくなってモールス信号頑張って覚えたりしてる a1club.org/practice/

羽目を外して夜通し起きてる人が集まる朝まで営業の店舗より、1日を終わりにする予定がある人が名残惜しく起きてる日付越えまでに営業終了店舗の方が静かで落ち着く

お金ばら撒き仕草をする余裕があるなら、自分が受け取るサービスに従事する人たちにチップ払ってくれとか思ったりする 目の前の相手の労働環境や労働の対価を思ったりするんだろうか そういうことなしにお金配るなら、やっぱりそれは名声を金で買ってるだけ

とりあえず家から出ればどうにかなると外に出て電車に乗ったものの、降りる場所を決められずに始発と終点の間のシャトルラン状態になりそうで不穏 どこでもいいから降りなければ

なんか急に崖の上のポニョのリサのことを思い出した 子供を育てるということと、子供として育てることは別の話だよな、と、猫に幼児言葉で話しかけ続ける母を見て思う