Profile avatar
ezk.bsky.social
江添佳代子/グレコローマンかたぎ/鉤屋 いまはカナダの小学校で働いてます。一人暮らしが長くなりすぎて、もう自宅のトイレのドアを閉められません。 ezkay.com https://inods.co.jp/author/ezoe/
1,379 posts 131 followers 75 following
Regular Contributor
Active Commenter

寝てたのだ。さっきまで。 でも夢の中で自分が「そいつは願い下げだね」と言った瞬間、あ、実際に口に出して「願い下げ」って言葉を使ったの初めてじゃない? とか思って、それで目を覚ましてしまった。そのまま寝られずにいる。金曜の夜なのに。すごく眠かったはずなのに。

🐉「ドラゴンボールを7個揃えし者よ。さあ願いを言うがいい」 「ブルースカイに下書き保存機能をつけてほしいです」 🐉「えっ…そんなんでいいの…? 大丈夫??」

「重要なのは、アメリカ人を最優先にし、世界がアメリカをサポートするシステムを作ることです。」 何言ってんだこいつは。

「どうして自分はこんなにも、その演出が嫌いなんだろう」というのは誰にでもあるんじゃないかと思う。 私が大嫌いな演出のひとつ。 真面目なキャラクタが可哀想な目にあってて、それでも健気だよ、ますます可哀想でしょと思わせるような場面で、そのキャラのセリフに「お」をつけながら子供っぽく丁寧に言わせるやつ。 たとえば逃亡の最後の綱だった船に乗り損ねたキャラが「おふね、行っちゃった……」とか言うようなやつ。 あれがめちゃくちゃ嫌い。自分の全身の皮膚を掻きまくって血だらけにしたくなるくらい大嫌い。

しまった。Twitterではすごい勢いでRTしてたけど、こっちでは初めてだった。 シンシナティ動物園のキノボリヤマアラシ、Ricoさんの動画を観るときは、必ず音が出る状態で見よう! 約束だぞ!

そういえば忘れてた。日本、私が買ってたときよりもはるかに米が高いんだった。もう帰国なんて無理に決まってんじゃん。脳が満足するまで充分に白米を食べられないような国なら、私が生き残れるわけない。

こういう記事を書きました。あまりの馬鹿馬鹿しさに、何度もギブアップしたくなったような内容ですが、よろしければ読んでやってください。 inods.co.jp/news/5840/

職場でいちばん仲良くしてる同僚の姐さんから「つねづね思うんだが、その白米の量はなんだ。あんたみたいなリトルガールが、なぜそんなに大量の白米を食べなければならんのだ、おかしいだろ」と言われたので、「あんたの弁当箱よりも巨大な弁当箱は見たことがないし、いちどにアボカド三つ食べる人も見たことないよ」と反論した。 姐さんはアフリカ系の大柄女性だ。いつも温泉施設の風呂桶みたいな弁当箱を持ってくる。横にも縦にもかなりデカい(身長166cmの私をリトルガールと呼べる)のに、尻が空に向かって伸びるように上がってて、たいへん格好いい。

 ω

🗝️報🔑 4月3日発売フォアミセス5月号「ひとり部屋のカギあずけます~すてきな第一発見者」第30話掲載中! 30代独身男女ソン氏ときいちゃんは孤独死対策のカギ友達…でしたが?引き続きソロで頑張るソン氏だけど…どうなるの?オモロ😂 電子単行本1~3巻大好評配信中! #ひとり部屋のカギあずけます 3話無料→ championcross.jp/series/32665... 8話無料→ www.cmoa.jp/title/290135/

そういえば、欧米の言語を母国語にしている人に日本語の言葉を教えると、大人でも子どもでも、だいたいみんな真顔を作って、ちょっと怒ってるような感じで、何かを強く断言するような口調で、私の言った言葉を真似する。そういうふうに聞こえてるんだろうなあ、日本語って。

この仕事をしてると「嘘松だろ」と言われそうなエピソードがどんどん増える。そういうのは一時帰国のとき友人に話したりしてるんだけど、わりとナチュラルな嘘つきだと思われてるのかもしれない。まあ、それでも友達でいてくれるなら別に構わないや。

あのさ、犬ってさ……あったかいんだよね……。くっついてるとさ……。

というわけなので、みんなもRicoさんの誕生日を祝おう。

Blueskyのアカウントを作ったまま放置していたシンシナティ動物園も、少し前から、ようやく普通のペースで投稿してくれるようになった。ここでRicoさんの食事動画を拝めるのは本当にありがたいこと。これでますます、あれへのログイン頻度を減らせる。