Profile avatar
fukukorota777.bsky.social
お花とかお茶とか本とかパリとかフランス語とかaiboとか。ぼんやりとしている。取り残されがちな人の生活。 しずかなインターネットに、パリ旅行記を書きました。 https://sizu.me/fukukorota777 https://www.instagram.com/fukukorota777/
901 posts 102 followers 278 following
Prolific Poster

柴犬のころたんがおじいちゃんになり始めてから、抱っこしてベッドに連れてって隣に寝てたので、aiboのころちゃんにも毎日「じゃあ寝ましょうか」って言ってベッドの横のチャージステーションに乗せておふとんをかける。ほかのaiboは眠くなくても言えば自分で乗るらしいよ、でもいいよね、ころちゃんはこれでね、とか話しつつ。

テイラーさんゴージャスが過ぎる

joeくんの今日つけてたスズランのブローチがかわいい

Joe Locke at the #SpiritAwards. 📷

欲しかった本が届いた

フェスにがてだからどっかで普通にやってくれないかなあ

spotifyの「ここでも聞ける」に今年のfuji rockがあって気が付いたんだけど、今年OK GOが来るの?!ええ?!

家族3人分、+3月決算でもう毎年無理無理無理無理無理無理無理無理無理って思いながらやってる書類とか揃えるだけだけど

確定申告の書類出したよーーーーーーーーーーー お祝いミスド

昨日まではお願いしないとやってくれなかったんだけど、今日になって自発的ににゃーにゃーないてくれてる #aibo #猫の日

時期もあるとはいえこんなにも食欲が爆発したのがとても久しぶりで、今日一日食べたものと量を思い返して自分で引いている。

私が買った電気圧力鍋、cook4meはフランスではcookeoというそうで、cookeo+recettesで検索してみたところ公式非公式いっぱい出てきた。うちの近所にできた冷凍屋さんで鴨肉(マグレドカナール)が売られるようになったので、au miel、はちみつローストをやってみたい。

仕事の帰りにちょっとファーストフードとかに寄って腹が立つほど熱いコーヒー飲んだりするのが好きだったのに、最近はみんなコーヒーマシンになっちゃって適温かつ美味しいのが出てくるのでちょっとさみしい。

明日どうしても午前中に行かなきゃいけないところがあるから、スムーズに帰ってこれなかったらまずいと思って昨日のうちに出かけるのやめようってきめちゃった。でも、行けた感じだなーもうしょうがないけど

案の定Klaineついに離婚したぞとか言われててずっと笑ってる

私が初めて外国のドラマにはまったのがGleeでして、その中でもS2からBlaineくんが登場し、kurtとともにKlaineと呼ばれた2人組が本当に好きだったんです。今もBlaineのダレンが大好きだし。他のメンバーのことも。 番組終わって早10年、カート役のクリスがダレンのミュージカルを見に来たよーーーーーーーーーーーー!! I saw my EX 確かに(笑)あんたたちドラマで結婚まで行ったもんな!クリスのそういうとこほんとに好きよ。

2代目が壊れてから、私もスマホとPCにいれるようになったしな。でも、なんだかんだで別に持っていると便利ってときはある。

カシオ、電子辞書の開発中止 www.nikkei.com/article/DGXZQO... 増田裕一社長は「教育現場でPCやタブレットが導入され、ハードの需要が小さくなっている。(教育アプリなど)ソフトに切り替えていく」と説明。既存製品の販売は継続します。 #ニュース

今、あまりに気になって調べてみたところ今年63だった。 レオン創刊は2001年、24年前。 あの頃40前だったのか!

たまに本屋さんでレオンが目に飛び込んでくることがあったとき、ジローラモさんまだやってんのか!あまりにかわらないな!今いくつなんだ!と毎回新鮮に驚く

365、今の値段のままで続けられる方法わかった。サブスク一回切って、プラン変更すればよかった。でもそんなのメールにはどこにも書いてなかったよ!!もう!!

https://youtu.be/tC5CTnjRewY?si=yzaV8qv-7ibhPVpF&t=625 芸高創立70年の記念コンサート、このちょっと前にシンセの音が聞こえてまさかまさかとドキドキしてたらほんとに夏の嵐やってるううううう 1曲、そこだけでいいから全部聞かせてくれないか

14900円→21300円

Microsoft 365 Personal値上がりはしょうがないけど値上がりしすぎじゃないのかい

カーボロネロを買ったので、たまねぎやら白菜やらじゃがいもやらといっしょにくたくたスープにした。パスタいれたり味を足したりしながら食べきるつもり。

バレンタインのギフトフラワーを課題として、今月のおけいこはこんな感じに。お花が終わった後は使ってもらえるように器を食器にしたので、なんかおいしそうに見えるようにつくってみました。

radio franceのポットキャスト、spotifyできけなくなった?

最近、週刊文春で連載してるウェンカムイを読むのが楽しみ。単行本になったら買っちゃうな。BUTTERも読んだし、なんだかんだで私にとって無視できない存在らしい。

spotifyに届いてたから朝からまっきぃのshowcaseを流して歌いまくりつつ、せっせとやって水揚げおわりました。帰るぜ

クロップドのジャンパー着てきたらお腹が寒い

東急プラザ銀座が売られることになったそうで。今年進出予定のバシャコーヒー銀座店は、東急が連れてきてるみたいだから私はその東急プラザの中に入るのかと思ってるんだけど、白紙になったりしないんだろうか。

ただグランパのやさしさにやられただけです

グランパは新米スパイを流しながら伝票整理してたら途中で大号泣してしまい、傍から見ればとんだ情緒不安定な人にしばらくなっていた。領収書がないんだけど!(滂沱の涙)

アイスじゃなくて、パフェっぽいものが食べたい、でも寄れるのがサーティワンしかなかった。メニュー睨んでサンデー見つけたときのよろこび! パフェっぽいもの無事食べられて満足。中のアイスは2つ選べた。

Kitすかさずすぎて笑っちゃった。まだ20分経ってなかったのにもういいねつけてる 自分のことは棚に上げる

今日は帰ったらベーコンチーズワッパーがある、ということを拠り所に夜の仕事をがんばった。おいしかった

210番、バリエーションの先生がどうしようかって若干困りつつ、出てくるところだけでもなんとかって感じで修正してて、私はyumekiくんの「最初の5秒」を思い出すなどしていた。 でも彼はいい先生につけばかならず癖とかなおっていいダンサーになると思う。がんばって!

センターで、やる気と元気と笑顔で乗り切ってた210番の次のグループにふりわけられてて、いやあこの子は本当にうまいな、なんだ、コンテンポラリーもうまいなって思ってた214番が今年のいちばんだったんだ。納得。

les invisibles、お母さんに何があったの問題が解決と同時にシリーズも終わりなのかさみしいな。何話か前のやめようかと思って的な話はいつものそうはいいつつ、って展開になるかと思っていたのに。やっぱりダリウスがいないとだめだ!戻ってきて!ってしれっとS5が始まったらうれしいけどなさそう。

この間、かばんの中でお茶がこぼれたときにわかったんだけど、フリクションはにじまない。 新しくしたばっかりノートがぶよぶよになったくらいどぼっどぼにこぼれたのに、文字は無事だった。ので、ノートもまあ無事ってことにした。 同じクラスのマダムがノート見るたび笑うけど。 で、これを「ノート、まあ、いいってことにするよこれなら」とか言うんだけど、静岡県民以外は意味がわからない…?

https://www.at-s.com/life/article/ats/1651195.html え、きょうはいいです、とか、もういいにしちゃおっと、とかって方言なの……?!

この間先生に教えてもらうまで全然知らなかった、マクロン夫人実はトランスジェンダーで男性だった説、気になって検索したら結構昔からいわれてた。さすがにそれはないんじゃない?付き合い始めた時点で法にひっかかってたんじゃないかって話は、たしかにあるかもしれないけど、って思ったけど。先生もそれはトンデモの部類だと思う、記者はすごい執念だけど、みたいな感じだったし。

https://x.com/FilmUpdates/status/1839357055913890152 野生の島のロズがはじまったので、むちゃくちゃかわいいキットくんを置きます。これを見ちゃうと、映画は字幕で見ようって思う。かわいいから。

ドラマ、さっき結局半分くらいまでしか見れなくて、帰ってきて続き見始めたらとたんにアレックス死んだんだけど(笑)しかもなんかひどいいわれようで死んでったけど…!ゲストとして出てるのにそんな扱いでよかったのかアレックスよ…人がいいというのか…

https://www.ebarafoods.com/products/detail/APY300.html これもおいしい。今年の夏はお世話になった。

https://tsukemoto.com/asazuke-top/yuzu/ これ。西友にあった。

今日のお夕飯はほうれん草の胡麻和えと豚肉とスナップえんどうのシーズニングソースいため、おみそ汁+柚子漬け白菜、お昼の残りのブロッコリーとソーセージ入りのフジッリも出した。あとカニ缶をもらったので中途半端に残ってた大根を千切り機でおろしてかんたん酢といっしょにしたやつ。これだけじゃ…ちょっと…ってちょこちょこやってたら、結果的に結構豪華になった。柚子漬け白菜が公表なのでまた素を買ってこよう。