Profile avatar
kawausodnd.bsky.social
カワウソのようでそうでない。ゲームとかプラモとか。就労支援Bで精神ばボトボトなので静かに暮らしたい(たぶん)。
748 posts 35 followers 104 following
Prolific Poster
Conversation Starter

ウマ娘4周年おめでとうございます! #ウマ娘

grschan

グランアレグリアちゃん #ウマ娘

本日の風、貴方にもお裾分け致します…

おはようゾンビ(r"・ω・)r"

アルクェイド 喜田郁代 ミホノブルボン とねんどろを併せて飾り、\きたーん/させたくなる

ぼざろ2期おめでとう漫画…? #ウマ娘

チヨノ・オーッ!!

グラス誕生日おめでとう!🎂 今日は存分に褒め称えられる日になりますように! #グラスワンダー生誕祭2025

アニメ二期おめでとござます

ブ「・・・帰れ・・・いや帰って頂けますか」

おでかけ

同僚の結婚報告を聞いて情緒不安定になる暗森さん

投稿が文字ばっかりなのでここでお仕事を頑張るトレーナーたちに優しいグラスちゃん。 疲れて帰ってきたら優しい言葉が欲しい……

あと実は今日はAIの本も買った。技術書じゃなく、活用法のもの。 もはやAIイラストを駆逐するのは無理だろうし、考え方をシフトして行かなきゃならんかもなと、その準備。 木工職人さんがNC加工機を使うために勉強しなきゃと言ってる姿を見たこともあり、おそらく我々アナログ絵描きにとっての画材は木工職人にとっての鉋や鋸と同じなのだろうなぁと。 江戸時代の根付(ストラップ)は庶民のおしゃれアイテムだったが全て職人の手作り。それだけ職人は多かった。今は完全手作りの小物を持ち歩ける人はそう居ない。高いから。 100年後には手描きのイラストや漫画も同じようになるだろうなぁと本気で思ってる。

ガンダムファースト見る

ツイッタの相互フォロワーの方のマシュマロテーマでうちのトレーナーがなんか思ったよりバレンタインチョコ貰いまくってて妬いちゃうウマ娘というのがあったので

どきゅーとミークを徒歩で持ち帰る桐生院葵

最近読んだ「DIE WITH ZERO 」って本には生前贈与しようぜ!って書いてあって 人は26才から36才に一番お金を充実して使えるんだって。 でも基本みんな死んでから相続するから、子どもはもう50とかでお金もらっても「若いうちにこれがあれば…」ってなるらしい

ブルーベリー色の地雷ちゃん

襲われる弟

キタサトライブ! #ウマ娘

アヤベアヤベアヤベ

good morning

ふわふわお姉さん

武器ウマ娘 ルドルフ #ウマ娘 #シンボリルドルフ

キャロットマンショー☆

D&Dが版を重ねるたび、より低年齢かつ多くの人に楽しんでもらえるような内容になる、少なくとも公式のメインセットが誰にとっても安全な遊び場になるようにデザインされるのは当たり前の話で。 ガンプラでガンダムの角が丸くなった、と文句言うようなものだと思うんですよね。自分で削ってとがらせればいいじゃないですか。 用意されたデータ他をもとにアレンジ加えて自分なりのキャンペーン世界作るのが楽しみでしょ。そこに不満を抱く、尖ってたD&Dが好きだった人なら、それくらいの工作は簡単でしょ #dndj #TRPG

Halfling !>(゚∀゚)<ハーフリング ゥ~ 3669リング 🌼 #日刊ハーフリングゥ #Dailyhalfling #trpg #dndj #dnd #dndart #halfling #ハーフリング #ダンドラ

いっぱい食べすぎちゃう君が好き #ウマ娘 #シュヴァルグラン

昨日、退院できました~。 しばらくは頻繁に病院に通ったり、心臓リハビリを続ける日々になりそうだけど、生還できた喜びを噛み締めたいですな。

正月太りのお腹とみかんで鏡餅〜、なーんつってあはは〜 (この後殴られました)

今週描いたアヤべさんでっす。