Profile avatar
mugicha.bsky.social
割と怠け者の菓子屋です。 GoodOmens、特撮、刀剣乱舞、時代劇。着物着ます。成人済。差別主義者はノーサンキュー。趣味のお散歩写真はNikon D60で。 ポケスリ: 4030-1520-6595 ヘッダーイラストは笠原さん @kasahara-yachi.bsky.social https://bsky.app/profile/did:plc:upqbdpabnkoxmqkfcwwdrb52/feed/aaaih2uesnnlc
13,995 posts 550 followers 403 following
Regular Contributor
Active Commenter

誰かの思い出のような。共同体の夢のような。なんだろう、この感じ…と考えて、そうだ「語り物」だと思いました。昭和平成令和を生きた人たちの語り物です。

近いって

整えてもらった文章を参考に文章力を磨いていく、それを繰り返すためのAIならいいけど、どう考えても「磨く」の部分はやらないよね。人って怠惰だから。そうして書けない人だけが増えていく⊂((・x・))⊃

わたしによく感想をくれた方とお話ししてたとき「感想は、要は(感想書いてる人の)自分語りなんで」と仰っていたのがものすごく示唆に富んでるなと思った。 この人の感想が読んでてとても面白いのは、そういうことなんだなと。

なんっじゃこらw 販売停止になったとはいえ、何をどうしたらこんなイカものに資金出して販売にまでこぎつけるんだろう 一旦許可したのもやべーだろ

感想なんてもらう側はみんな溢れるパッションが読みたくて欲しいのでは…!?と思っているけど、AIに生成させました!なんてそんなツルッとした色のないプラスチック片みたいな感想欲しいか…!?

声、いいな…! www.youtube.com/shorts/CL66g...

こんばんは青空 今日の晩ごはんは、わくわくパン便カンパーニュに合うおかずをごっほに入り浸って誰かさんが考案した(←?)かぼちゃとささみのローストりんごのバルサミコソテーがけ、やきしめじ、ぶどうとバターリーフサラダ ブリーズみたいな酸っぱいリンゴって最近なかなか売ってないから先週買えてよかったな。ソースやジャム作りに最近重宝してます。 オリーブオイルでローズマリーとソテーしてあとはバルサミコとレモン汁、塩この位が味がボケなくてちょうど良いかな…と思う。かぼちゃとささみとりんごをカンパーニュに乗せて。美味いんだわ…美味しい!!今日食べすぎた ごちそうさまでした。 #青空ごはん部 #自炊班

選挙近いのにこれだけはどうてしも譲らない自民党キモすぎる

【速報】自民、基本方針に夫婦別姓導入盛り込まず

夕ごはん。 にんじんの葉と桜海老のかき揚げ、わかめときゅうりの酢の物、ゆでブロッコリーと辛子マヨネーズ、ねぎと豆腐の味噌汁、白飯、アイスティー。 「葉付きにんじんをたくさんもらったから葉っぱをなんとかして!」と持ち込まれたのでかき揚げにする。桜海老入り。 かき揚げといえば桜海老入り。静岡っ子。 一緒に鶏天もすこし。 葉っぱの天ぷらはだいぶばらけるので、バラは明日うどんにでものっける。 #青空ごはん部

人間と「自分も読んだことないけど相手が好きな気がする本」を10000円くらい買って交換すると楽しいのではないだろうか…。人間が気軽に10000円を遊びに使えるようにして!社会!!ほんとは50000くらいあった方が楽しい!

知人の母親が墓参りのために埼玉から九州に行きたい、となった。 以前航空券を頼んできた旅行代理店が航空券のみの扱いをやめてしまって(手数料の採算が合わなくなったから)自力で調達できず、スマホでの購入を知人に頼んできたのだけど、買った航空券を母親のスマホに移したりリコンファームもしなければいけなかったりと煩雑で、結局九州行きがなくなったそうだ。 時間ができたら新幹線で行くよ、ということに。 ファミレスやフードコートでのオーダーもスマホからになったりと、明らかにデジタル苦手層に暮らしづらくなってきてる。

これからは1家に1台パソコンが当たり前になって若手は全員パソコンネイティブになる時代が来るって言われてたのにその前にスマホが普及してしまったせいで間の世代が上にも下にもパソコン教えないといけなくなってしまった。

トマトの湯剥きからマリネを仕込んで冷蔵庫へ 中川政七商店のレシピでつくってみた story.nakagawa-masashichi.jp/251186

来たーーーー!!!! \(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/›› 装丁めっちゃきれい。

#FreePalestine #FreeGaza

2017 OF201:太陽系に新たな準惑星候補を発見、第9惑星仮説に疑問符 innovatopia.jp/spacetechnol...

新たな太陽系外縁天体2017 OF201が発見されました。直径が700kmと推定されており、準惑星に分類される可能性があります。遠日点が1600天文単位以上、近日点が約45天文単位で、約2万5000年かけて太陽を公転。画像はJPL Small-Body Databaseより astropics.bookbright.co.jp/2017-of201

3月上旬の深夜、約30年ともに暮らす同性のパートナーが転倒し入院、脳に障害が。病院での面会時、強く握った手を離そうとしないパートナー。小浜さん「この先の壁を乗り越えられるだろうか」。同性婚は「いつか実現したらいいね」という話ではない。 kahoku.news/articles/202...

今夜はにんじん葉と桜海老のかき揚げ。

上手い文章が読みたければ商業を観に行くわけで、同人や素人創作には「過剰さ」を求めてるのに、AIが入ってきて大変厄介だよお……の気持ち

boothでも通販予定なので、そちらが都合がいい人はもうちょっとお待ちください!boothの方はイチヤさんカードのおまけがつきます。

✨本日発売✨ / スリル満点のアクション描写と美麗なイラスト満載‼️ \ 新刊📕5/28 発売 『新谷かおる名車グラフィティ』 大画面に繰り広げられる迫真のレースを体感‼️ #新谷かおる による、272P超ボリューム&オールカラー印刷のカー&バイク豪華画集🚗 genkosha.co.jp/book/b101353...