Profile avatar
nyuru.bsky.social
Kemono / Furry Artist Xfolio 準備中 音楽 http://soundcloud.com/nyuru #nyuru
204 posts 339 followers 58 following
Prolific Poster
Conversation Starter

OG Blep Troop

生きてる報告。 地域でバーチャル花見をやるようなのでBGMを準備した。 友人がポケカの大会で順位を残したのでお祝いにイラストを描きたくて久々にポケモン描く練習してる。

if you interested in my work, now is the time. check here! (~0507) forms.gle/Tz1WMkQNNavM...

日本人が学ぶ英語は時制で詰みやすい 俺も時制の感覚がない

English demo post sitai.

若さを武器にするのは良い事だけど、「武器」として機能している間に何か別の武器を取らないと詰む。 その武器には「消滅の呪い」がついてる。 で、大体の人が今振ってる武器を「若さ」だと思ってない。 だから振ってたはずの武器が消える。 武器を振る前提の動作で拳を使っても強くない。

ChatGPTお前、どうしちまったんだ…

これでゲームもしてみたーい! ちゃんと横から足音聞こえるのかな?

実はね…今まで、持ち運び用のBluetoothスピーカーで音作りしてました。おかねなくてさ。 マスタリングする時だけヘッドホン使って。 音って耳の横から聞こえてくるんだね。知識としては知ってたけど、感覚器官が一個増えたくらいの気分かも。

ちょっと良いスピーカーをもらった。自分の曲を流してみて、音楽ってこんなに音の広がりがあったのかと…感動してしまった。自分の曲なのに。 マジで音作りに影響出るかも。

整形の先生が症状の説明のために膝〜腿までの絵描いてくれたんだけど普通に上手くて嫉妬するぜ

自分の体に無限に不調が湧いてくる。 一方で周囲の同年代はだいたい元気そうだ。幸せな事だ。本人がそう感じてなくても。 じゃあ自分は不幸なのか?自分に限って悪いことが襲ってくるのは不幸だからだろうか?それは違う。 俺が苦しんだ先に、乗り越える可能性や希望を見せることができるなら? 苦しみを知らないまま生きて来たヤツより、知ってるヤツの方が人を幸せにできる。 そういうヤツは不幸か?違うよな。 こういうのを人に伝えたくなる時がたまにある。 Hip-Hopにでもすればいいのか?

膝を痛めた(というか2年前にケガしてから痛い)のを治療しに来てる。 歩けるのは歩けるけど膝に違和感。 「予防」を目的に歩いたり筋トレしたりすると裏目に出る。 かといって運動しないとより怪我しやすい柔軟性を失った体になる。

いっぱいたべるフェスキーがすき

【Destiny2】星明かりの間 達人【本日のロストセクター】 youtu.be/Mlk0m0HohiI?... @YouTubeより

めっちゃ忙しくて日記が書けないぞ

自然観察

スマホアプリ無料音源だけで音楽作ってみたんだけどどう?これだけで割と音楽できてる感じする on.soundcloud.com/1vef6RxX3Mih...

今日も絵を描いたし、やることやったけど体しんどかった〜 もうすぐ面接があるから生活リズムを整えておかないと

今日は打ち合わせ以外は一日マイクラしてた!以上!

明日も描けるとええな

今はこんな感じで、1レイヤーで済む程度のラフで描いてるのさ

今日は一日中マイクラしてた。 検証とかどうやったらうまく動くか考えるのは好き。でも作ったら飽きる。 仕事で言えば自分は運用より設計構築向きなんだと信じたい。 お絵描きは今日はラフというか落書きだけ。

体育の時間

今日は体の調子が良かった。日差しが出ていて暖かい。助かる。 昼に食べ物を買いに行った。 絵が久々に完成した。カンタンな絵柄なのに4時間近くかかる。筆は乗ってきた。明日も続けたい。 なんだかんだマイクラは楽しい。ボートトロッコで村人を輸送した。 地下労働施設はじき完成するだろう。 そういえばSoundCloudのリリース不可問題が解決した。サイト側のバグだった。 税金の書類を書き直すハメになった。しかも提出してからミスに気づいた。めんどくせえ。

For HKL @milkybot.bsky.social

いい曲だねえ youtu.be/biWZIsaj7mc?...

もうすぐ新学期だよ

にっきをかこうね

(2024)

Just happy birthday piece for my cute friend :3 Join us? 😜 @okamipancake.bsky.social

(2024)