Profile avatar
phooco.bsky.social
人生折り返しを過ぎた、介護業界で斜に構えて働く母。鳥好き・犬好き・なんでもあり。フラ&タヒチアンダンス修行中。 ハイキュー‼︎(出戻り)北信介・及川徹への愛強め、宮兄弟は息子。腐はありよりのあり、夢NG(自衛します)。 日常や趣味等々、行動と思考が雑多。 AI学習&無断転載はダメ、絶対。
5,053 posts 143 followers 119 following
Prolific Poster
Conversation Starter

コヅケン

冷静さと安定感✏️模写アレンジ このくろーさんのお顔がとても幼く見えて、昔の2人の面影を彷彿させる気がして好きなひとコマ。 ただわたし、くろーさんの迫力に負けて、ユニの文字でかく描きすぎました🤣🤣🤣(笑) けんまとの差みて?(笑) アナログの宿命を果たすべく、諦めます😂(笑)

デジタル&色付けしてみたぞ!の、いつかのらくがきちみきたさん。 色はテキトーだし塗り潰しヘタクソだし「画伯」感満載だけど、なんだか楽しいぞ!? #お絵描き修行

そろそろねます、( ˙0˙)オ( ˙◯˙)ヤ( ˙³˙)ス( ˙罒˙)ミ🌛‧˚ ↓は一期が放送開始直後くらいかな??ズ🫛ンダのお店にいたせんせ(懐かしお写真)

今日は仕事で非常ーーーに理不尽なことがありまして。 相手が医師だから反論できないことを良いことに言われたい放題でムキー‼︎‼︎となったので、自分の機嫌は自分で取ろうと思います! 本当にねー先生のおっしゃってることは全くその通りで反論は無いんだけど、先生がかざす「正義」をぶつける相手は元凶を作った外来医師に対してであって、私じゃない!絶対! 文句はそいつに言ってくれ。コノヤロウ‼︎

北さーーーん!!

【可愛い】スーパーで買った「うずら卵」が孵化! “鬼門”の2週間超えすくすく成長中 news.livedoor.com/article/deta... 息子から「市販のうずらの卵は1/20の確率で有精卵であり、うずらを孵化させてみたい」とお願いされ、実現。生誕3日目のうずらは、ダンボールで作った運動場の滑り台を気に入ったという。

それはそうとして(!?)試合を離れたところでは普通にメールしたり連絡取り合ってる2人も見たい。 試合会場で声をかけられたり若利くんの言葉にに裏が無いことを知ってるということは、つまり、普段から交流があるということで… いつもは「牛島」(もしくは「若利」)と呼んでいて試合になると「ウシワカチャン」になるから「その呼び方をやめろ」になる説を強く推したいし、普段は好意的な「ウシワカチャン」呼びが試合になると敵意剥き出しになるから「やめろ」と言ってる説も捨てがたい。(n回目)

娘チャンが階段登ってるのないかなー?って見てたら懐かしいの出てきた…♡ 近くにデコケーキ作ってくれるとこあったんだけど閉店しちゃったんだよね😭😭 美味しくて可愛かった…🥲

さっきの「1200km」にはちゃんと意味があるのだけど、×10にするとだいたいアルゼンチン↔︎ポーランドの距離になるらしい(偶然知った)。 もう少し頑張れば推し短歌もいけるんじゃ…? (まだまだ無理)

1200km先の場所から見ている空もおなじ青 #短歌

ランニング

愛犬の日 🐶 #愛犬の日 #犬 #今日は何の日 #イラスト #illust #illustration

…あれ? なんだか決意表明みたいになってしまった… ま、いいか!

20代の頃は30過ぎたら、30代の頃は40過ぎたら勝手に落ち着いた大人になると思ってたけど、大間違いだった。 40をとうに過ぎた今、あの頃と自分に大差ないし、年齢を重ねて世界が広がった分、ますます落ち着きから遠ざかっていってる気がする。笑 それでも私は今の自分が一番好きかもしれないし、胸を張って生きている自分を見せたい人もいる。 何かに夢中になれる毎日を誇りたいし、こんな自分を自分で愛してあげたいから、まだしばらくはこんな感じでいきたいと思います!!

フォロワーのみなさん、文章だったりイラストだったり普段のポストだったり、とても大人の色気というか落ち着いた感じのイメージで、お若いのにしっかりした大人だなぁ…としみじみ。 私? 会社のサボテンを見て妖怪サボテン(と後髪)について語り出したりするので、職場のお母さん方に「ぷーこさんは生活を楽しんでる感じがあって良いね」と言われる程度に落ち着きない大人です。

おに宮も坂ノ下商店もしまだマートも経営大変よね。笑 x.com/haikyu_com/s...

大人はじめさんと思って描いてたんだけどなんか思ってたんと違うってなって、くそーーーってなって、ちびに逃げた図。(笑)

ふせんケースに貼ってみた。 これで毎日かわいわちゃんを眺めていられるー

最近2時3時に起こしにくる

おかしいよこんなの(5か月目と9か月目のちがいをおたのしみください)

人前で泣かないと思うんだけど、3秒くらいグッとなっちゃうことなかったのかな 👓のテンプル、目を見せたいから細く描いちゃった 光を飛ばしたらオレンジ色も飛んでしまった😅

昨日の絵、スラダンのOPみたいな感じにしてみたらよりかっこいい感じになった気がするので見て~

皆様のご協力の元 どんどこ増えてまいりました(ง ˙˘˙ )ว 鳥教えてくださるの 本当に助かる😭💕💕💕

🎥見て来た いなくなる人を見送るのもう無理😭😭 お誕生日なのにねぇ

ずーーーっと疑問に思ってたのだけど… ゴ決で研磨が食べてたタブレット菓子。 若い方々ってあの大きさをボリボリ噛めるの!? (歯に負荷がかけられないお年頃)

毎年なにかしら無理やり捩じ込んでいる #愛鳥週間 です 今年も無理やり。 #イラスト

おはようございます サトリンの髪の毛どうなってるの?! ※模写アレンジ

おはようございます! 今日まではまだメイドの日やって良いって聞いたんで。。。(?) 雑描きワンドロbktさん❤️

こなもんさんといっしょ

#rkrn #ファンアート 女装あり

今回のべらぼう、ギャグ回かと思いきや後半の歌麿登場までがかなり重い内容だったので「うーん…」となってる。 平賀源内の時にはオープンにしてたのもあってさらっと扱ってた(「俺は男一筋」みたいなセリフがあったはず)男色、今回は「こういうこともあったのか…」と。

「ふたりが会わずに過ごした10年近い月日を思うたびに胸がギュッとなる」のところ、私も同じ気持ちになる… 徹さんの問いにさらっと「見事だと思う」って言えたのは、ずっと彼の動向を見てたからこその答えで。 徹さんもスペマで再開して開口一番「どうだい?」って尋ねてしまう程度にずっと意識していた存在なんだよね。 どこにも交わらなかった2人なのに、常にお互いの心にあったと思うと本当に「うわぁ…」となるし、この2人の関係に出てくる言葉がないのよ。 前RP