Profile avatar
rariemonn.bsky.social
引きこもりLive2Dマン
172 posts 5,247 followers 126 following
Prolific Poster

領国つかさちゃん、おススメです

#つかさ肖像画

チ。ずっと気になっててさっき4話まで見たけどおもろい

switch2発売がもう一か月切ってるという事実 ちなみに落選中

Skype、当時は革新的だったけどシェアがDiscordにとって変わられた現象が面白いと個人的に思う 広く使われてても地位にあぐらかいてたら簡単にひっくり返るものなんだなと盛者必衰の理を感じます😑

あと昔のモデルの作り直しって単純に外面の見た目だけじゃなくて、データの中身を整理して綺麗にする外には見えない内面のアプデの役割もあるんだよな メンテナンス性が上がった方が今後長い目で見て新衣装とか作りやすくなるので

Live2Dのアップデート制作、心機一転で作り変える場合は何も考えなくていいんだけど、元のイメージを大事にしてより良く作り直す場合はそのVtuberらしさのある顔が何なのか分析したり、モデルの印象をコントロールする技術が必要なんだよな 自分は結構その辺の印象のコントロールが得意だと思ってる(深夜の自画自賛)

3月が超忙しかったから反動で4月は気が抜けてたんだけど、気が抜けてるうちに5月になってた

国際電話で電話かかってきて、留守電に日本語の自動音声で電話が2か月後に使えなくなるから1を押してくださいって内容のが来てて、ネットで調べたらそういう詐欺電話が増えてるらしい 最近詐欺多いイメージ

ちいかわの気持ちが分かったよ

switch2、250万台の応募ってすごいな 一応応募資格もそこそこ厳しいのに 10人に1人も抽選受からないような気がする

お茶のパッケージってどこも凝ってていいなって思う 今日はお~いお茶の濃い茶のデザインがかっこよくて手に取ってしまった

猫ミームの音MAD今でも楽しめる

ここ一か月で8件ぐらいの実績公開して、今年前半頑張ったな~と思って2週間ぐらいゆっくりしてた でもまた少しずつエンジンかけていかないと

自分もNISAやってるけど、まだプラスで耐えてる 新NISAから始めた人はマイナスになってる人多そうだな

今まで洗濯用洗剤にボールドをずっと使ってたんだけど、今年洗濯機をドラム式に買い替えたからドラム式専用アタックに変えたら、売り文句通り糸くずフィルターにぬめりが溜まりにくくなっててすごい

switch2楽しみえもねぇ なんかボイスチャットとかカメラでプレイ共有するの、令和を感じた

3Dの方が完璧な角度付けとトラッキングで全身を動かせる強みがあって、それに対抗できるLive2Dのいい所ってやっぱり顔周り(フェイシャル?)の表現力だよなと感じる 原画のイラストの映えのまま動かせる所と色んな角度の時の印象を画としてコントロールしやすいと思う みこちのLive2Dは3Dとちょっと印象違うけど、印象同じだと汎用性高い方が代替しそうだから、逆に印象違うのが良かったと個人的に思う

みこちって最初から3DだからLive2Dマンの自分としてはお仕事で関われないのかな~って思っていたので、エイプリルフール企画で制作出来たのは夢のようだったな あと初めておるだん先生の絵柄で動かすというのも出来てハッピー😄

長年使ってるエコバッグが、1万回感謝の正拳突きしてる人の道着みたいにボロボロになってるから買い換えたい でもアマゾンでエコバッグ調べてると1000円以上するのばかりだし、5円のビニール袋の方がお得なのでは?という気もする

特にインターネットに不満があるわけじゃなかったけど、調べてたらauひかりはHGWを最新機器に交換できるとのことなので申し込んで今日取り替えた こういうの能動的に調べて申請やらないと最新のもの使えないから情報社会は恐ろしいにょ

昨日食べた😁

お仕事の修羅場抜けきったど 起きてる間ずっと真面目に作業したら自分が思ったより早く仕事できるんだなと実感した でも人生ちょっとだらけてるぐらいが良い

歴史雑記ヒストリカ、私の好きなチャンネルです

3月はスケジュールタイトな案件盛りだくさんで起きてる時間ほぼ仕事してる状況だったんだけど、やっと目途が立ってきて精神的にも落ち着いてきた とはいえまだ油断はできません🫠

Twitterで稼げないとわかってインプレゾンビが消えていったけど、なんか最近は投資系の詐欺っぽいリプが有名人のツイートに付くようになってる気がしますね

シオンちゃん卒業もあわわちゃん卒業も悲C 最近こういう事多いけどそこまでネガティブでもなく、なんか悲しくなる程に応援してたんだなと自分を顧みてしまうな 人生は長いので、皆これからも自分らしくあり続けて欲しい😭

最近真面目に仕事をしすぎていて逆にぐっすり眠れる 落ち着いたらいつものように幸楽苑ライフを送りたい

ただ2人にメイド服を着せたかっただけ

フォロワーで賃上げされてる人結構見かけるな フリーランスに賃上げは無い😇

Twitter無くてもYouTube配信があるからまだ生きられるけど、配信もみんな終わってしまったらジンオウガになってしまう

SNSが無いと急に孤独感出そう

Twitter君!?

Twitterが死んでることをツイートできない!って思ってたけど、ブルースカイがあって助かった

幕張メッセ、ホロEXPOの時ぐらいしか行ってないけど、3,4回ぐらい行ったからだいぶ土地勘出てきたな

明日はパパえもんが仕事で東京に来るので一緒にご飯食べに行くぞ てか正月に帰省した時からもう2か月経ってるのか・・・

モンハンワイルズのオトモって超優秀だよな 罠とかもモンスターどっかいったら回収するの賢い

かつてのモンハンって討伐した後に中身スカスカのモンスターの中に入って剥ぎ取りしてる感じだったけど、今作は討伐後は塊になって上に乗れるようになってるんだよな 自分が気付いてないところでもたくさんアプデしてそう

モンハンワイルズっておねショタゲームなんじゃないかと思ってる 皆もその目で確かめてくれ

経費使わないともったいないから、今年は仕事に関係するものは躊躇なく買っていきたい とりあえず今年出るintuos proの板タブはほしいです

最近謎のソワソワ感あるのはモンハンが待ちきれない気持ちなのかもしれない

FAタグにAI生成投稿の件、そもそもAI生成なのかという判別が難しいし、疑わしき場合にどう対応したらいいのかって今の情勢だと個人の判断じゃ難しいから、事務所としてどう対応するのかというマニュアル的なもの作っておいた方がいいと感じる 多分今後もこういう問題増えそうだしな

カシオが電子辞書の新規開発中止のニュース見て、自分が受験勉強してた頃って電子辞書が手放せなかったの思い出した 今はタブレットでネットつないで調べられるし、今の子ならchatGPTを勉強ツールに使えそうだな

確定申告で計算してるけど自分経費少ないなあ 引きこもりだし、使う経費がAdobeとかLive2Dのソフト代とUSBハブみたいなPC周辺機器ぐらいしかない