Profile avatar
rawhead.bsky.social
Photographer, Archaeologist, Interpreter/Translator Photography: https://instagr.am/rawhead Website: http://satorumurata.com/ Youtube: https://youtube.com/@Dr.RawheaD (←New!!) Threads: https://www.threads.net/@rawhead 𝕏: https://x.com/rawhead
3,009 posts 2,404 followers 237 following
Prolific Poster
Conversation Starter

お、おれはまだユカタン半島だもんね……

CPACではバノン以外にもこのメキシコ人俳優がナチ敬礼してたようだ┐(´~`)┌

これもすごい話でね。Meta社が、反イーロン・マスクな広告を検閲してる、と。 ザッカーバーグとイーロンは幼稚なオンライン喧嘩して一時話題になってたほどで、仲が良いわけじゃない。Metaがイーロン/テスラに気を遣ってるのはイーロンがトランプ/政権の中枢にいるからなわけですよ。

『Severance』、最近の2話くらい暇なくて観られてないんだよね……早く観たい……でも仕事が大量にあって家(というか今はエアビーだけど)にいる間はどうしても仕事ばかりになってしまう

EU諸国は𝕏やStarlinkの利用をやめ独自のインフラ作りをするべき、という指摘はヨーロッパ以外(日本)にも当てはまるし、何より米政府自体にも当てはまる。イーロン・マスクみたいなクズにそもそもそこまでの権力を渡してはならなかったんだよ。この点に関してバイデン政権は本当にクソ甘すぎた。

みんな日本のお茶はどうなん? 日本のお茶は紅茶よりは飲む機会が多いけど、温め直しはやはりしないなぁ、考えたら。

英国人相手に紅茶レンチンはヤバいよなぁ 一歩間違うと市中引き回しの上磔獄門に処されるらしい (゚O゚)\(- -;

ふつうに紅茶をレンジで再加熱はありえない、でもコーヒーは再加熱するな。何でだろ

紅茶はそもそもあまり淹れて飲まないけど、ホットコーヒーは明らかに冷めたのをレンジで温めると不味くなる気がするので基本しないんだけど、アメリカ人が「ちょっと水を足してレンジでチンするといけるよ」って言ってやっててカルチャーショックを受けたことはある。俺もたまーにやるようになったw

これはイイ。 Odeszaによる『Severance』のチルミックス8+時間音源。これを聞きながら君もマクロデータ精製しないか? www.youtube.com/watch?app=de...

ということで3月2日(日)のイベント告知です。開催は17:00〜22:30という働き人フレンドリーな時間帯、場所は東京駅すぐの新丸ビルです。エントランスはフリー(1ドリンクだけは飲んでね、あとDJへの投げ銭大感謝制度)なのでお気軽に遊びに来て下さい。弟と俺の東京時代の上司の3人で回してますm(__)m コンセプトは東京ニューディスコということで、分かるような分からないような感じだけど、まぁ楽しい四つ打ちハウスがメインになると思われます。

東京初日は写真仲間らと博多料理(焼鳥&モツ鍋)。うまかった〜。明日は焼き肉だぜ!

羽田到着〜。この勢いでレンタカーして鳥居撮りに行こうとかと思ったらレンタカーが出払ってたよ(笑) こんな空港でも借りられる車がないってことがあるんダナァ。仕方ない、月曜日にするか。

DOGEが職員解雇など「大鉈を振って」いる対象は効率化や無駄、などとは関係なく「印象的に左寄りと捉えられがち」な組織に圧倒的に偏っているという┐(´~`;)┌

さて、明日から東京。そちら方面でお目にかかれる皆さま、よろしくお願いします。 DJイベントは3/2(日)、17~22:30、東京の新丸の内ビル7Fのニューみるく、での開催になる予定。ローヘッド先生に会ってみたいという人の冷かしも大歓迎ですのでぜひお越し下さい。詳細告知はまた追って。

93%の共和党支持者が「今の」トランプを支持してるって時点で救いようないってのが分かりますよね、共和党。

RFKジュニア、環境問題の観点から投票する!って言ってた馬鹿どももとっとと割腹して欲しい。環境のためにも。

その時の様子ッス:x.com/RawheaD/stat...

前回北海道で撮影してたときもキタキツネ(とタヌキ)(同時に)見たので多分それほど珍しくないんだと思いますねー

そりゃあ、北海道のキタキツネは大抵野良です(笑)

確かに ニシンの旬には少し早いね 日本だと来月辺りからかなぁ...... オイラの地元の津軽では、庭の雪が溶け始める4月中旬くらいになると、魚屋さんの店先に旬の美味しいニシンが並ぶようになる 新鮮な旬のニシンの塩焼きは超絶美味しい! オランダの新ニシンのお祭り Vlaggetjesdag(フラッグ・デー)は6月中旬だよね

ニシンの季節じゃないので!

『魔女の宅急便』のフィッシュパイ、作中に一般的なフィッシュパイが映ってるのに、誰かがネットでstargazy pie画像をこれが『魔女の宅急便』のフィッシュパイとあげたのにみんな跳びついて、以後特にSNSだとフィッシュパイ=stargazy pieになっちゃったんだよね。

ヨーロッパのフィッシュパイは、どれも美味しい 日本でも度々話題になる Stargazy pie も、見た目はともかく味は美味しい(よく「魔女の宅急便」のパイを Stargazy pie だと勘違いして話題になるけれど、あれは間違い) 魔女の宅急便のパイはカボチャとニシンのフィッシュパイ カボチャを使っているからアイリッシュフィッシャーマンズパイのアレンジかなって思う(アイルランドではじゃがいもが使われることが多いけど)

息子が魔女の宅急便のパイを作ったよ

あー、いーっすねー

オーロラも行ってないし、ハニャ・ラニも行ってないし、なんならシガー・ロスも行っていない。なんでみんなタイミングこんなに悪いんだ。

OldTweetDeckの価値が爆上げ

クリスマスツリーはもうダメだわ……

ついに自分をナポレオンになぞらえだしたぞ。これはホントにヤバいやつじゃん。 news.yahoo.co.jp/articles/644...

トム・クルーズがだれ恋人にしようが別にいいんすけどね、アナ・デ・アルマスとアニャ・テイラー・ジョイには手ぇ出すなやジジィ、って話なんですよ