Profile avatar
waveforest.bsky.social
22/7藤間桜ちゃんと天城サリーさん推しのオタク。 テニプリは跡部様が好きです。 私の投稿も、絵も、ゲームも無断転載、無断二次利用、無断でAIの学習に使用することを禁止します。 私は自分の作品に生成AIを使用しません。
4,350 posts 46 followers 37 following
Prolific Poster

昨日、眠気で断念した分おおめに筋トレしたらもうふらふらで死にそう

この時間に飲むコーヒーは旨い いつ飲んでも旨いけど

1人の人間を助けるにはその人の人生まるごと背負うぐらいの覚悟がないと踏み込めない。 できる限り助けたいのは傲慢なのかもしれないと思う

陰鬱としてたころのナナニジの楽曲が刺さる今日この頃です。 (でもこの頃の楽曲が好き)

何もしてあげられなくて 遠巻きに見るしかなくて 秋元康、なんでこんなにインターネットオタクの生態に精通した歌詞が書けるんだろうと思った「何もしてあげられない」 www.youtube.com/watch?v=frO6...

事故る前の事前策は散々、提案したけど全然響かなかったのでもう何も言わないが正解だと思う。

遠くから見守るしかない

これは自戒もこめてなんだけど、しんどい状態の人に正論言っても悪化するだけなのでしんどい状態の人に正論はやめたほうがいいです。

リビアヤマネコを発見してないと見つけれない、という罠があったやまねこ座の星図調査を完了。 何の神話も伝承もないとか悲しすぎる。

コラボカフェでグッズは欲しいけどそんなに食べれない人の代わりにいっぱい食べる仕事したい。

もうちょいしたらコーヒーいれよう。 昨日は眠くなりすぎてあんまり運動できなかった、フィッボと筋トレはちゃんとやりたい

コラボカフェ、行きたいんごね

ウォーキングしたりいろいろ終わらせてこんな時間。 平日はこんなもん

明日はせっかくだから例の喫茶店に行きたい。 新規オープンは応援しなければ

主役自体はTVアニメは初なだけでもともとアクビちゃんをやってるので初ではない。 dora-bi.com

推し声優さんと言いたいところなんだけど、あくまでもまずは藤間桜ちゃんありきでの中の人の天城サリーさん推しなので「推しの中の人」なのだ。

推しの中の人が声優としてTVアニメ初の主役+OP曲とED曲も担当するので宣伝。 よろしくね gacen-girl-anime.com/news/index00...

ゲーム系で働いてソシャゲブームを経験してる人間は、今の生成AIみたいな企業の倫理観の崩壊を1度経験している。 人生で何度も経験したいものじゃない。

なぜソシャゲ企業を嫌うかと言われればソシャゲ企業で働いてたから。 あのスマホゲーブームのおかげでゲーム業界に夢が見れなくなった。

ソシャゲ黎明期に率先してガチャ課金やってた連中はどこも一緒(偏見)

サイゲはそもそもソシャゲ黎明期にガチャ課金で成り上がったいわゆる成金系のIT企業なので、そこに良心を期待するだけ無駄かと。 馬主に気をつかってるのは、そこでやらかしたら使わせてもらえなくなって自分たちが困るからってだけだと思う。

食事ぬくと死ぬからせめて運動量を増やすか

普段から節制してろって話ではあるんだけど、できるだけ健康診断のタイミングで数字をごまかしたくなるのは人間のSAGA

健康診断前にできるだけ健康になっておきたかったけど、食事制限したり運動増やす余裕はなかった。 一か月ぐらい修行僧のような生活をする予定だったのに。

アレコレの手続きは一旦終わったから、あと不安の種は健康診断と6月にある四十九日法要だけ。

GIGAZINEもITMediaと同じでそもそもがIT向けのニュースサイトなので中の人は技術偏重だと思うよ。 被害の情報と悪用可能な情報を両方とも分け隔てなく平然と流すから妙な所で公平ではあるけど。

全部で5回ぐらい電話したわ……

「後でやり直す事になるなら最初からちゃんとやったほうがいいよ」っていうティッキーのお言葉は万事に通じる至言。

寝落ちするぐらいなら最初からちゃんと寝たほうがいいよ、ってティッキーも言ってたので(言ってない)大人しく寝よう

寝ぼけすぎててノベルティって単語思い出すのに30分ぐらいかかってた

イエスがいたガリラヤの村もアジアなんやで。 (あえてくそでか範囲な言い方をしてるだけで西アジア)

アメリカ(新大陸)が発見されるまではヨーロッパでもアフリカでもない地域=アジアみたいな感じの雑分類だったんやで。 アジアはめちゃくちゃ広い。

東アジアと東南アジアだけをひっくるめて雑に「アジア」って呼ぶんじゃねえええええ 俗に言う中東って呼ばれてるエリアも多くは西アジアが占めてる。 アジアのイメージは多分、日本人が抱いてるイメージの5倍ぐらい拾い

そもそも最初の教皇が西アジア人でしょ、って言いたいのを必死にこらえてこっちで吐き出す。

ギャグ日GOの麻雀回、何かいもリピートしてる 頭からっぽにできて良い

ひさしぶりの仕事復帰初日、まあダメでした。 そしてやっぱり仕事あるとこれぐらいの時間まで自由時間はこない。

今日はウォーキングたりてないからいまから10分ぐらい歩かなければ

亡くなった母がauでんきに変えてたせいで東電に戻すのでいらん事務作業が発生しまくってる。 au使ってる人間がいない状態でポイントもらっても無駄でしかない、自分で判断できない状態の老人に電気の契約切り替えさせたり、使いもしないタブレット押し付けた携帯ショップの営業マジで腹立つ。

メモ 明日午前中に電力会社に電話

『周囲にいる人の顔を勝手にスキャンして名前を登録するという機能に対して、プライバシー上で懸念があると指摘されるのは必至です。』 Metaが2021年に断念した顔認識機能をスマートグラスに搭載することを再検討している gigazine.net/news/2025050...

邪悪すぎる

撮らないで欲しいと思ってる人を無視して勝手に撮ってデータにするのか。自分達がデータ収集できれば人の尊厳を踏み躙っていいという悪意が感じられる。

普通は現場で使うツールってのは、各現場とか職種にあわせてワンオフのものを作るんだよ。 共通化できる経理とか事務用のソフトなんてのはもうとっくに専門の強いのがいる。 汎用の器用貧乏ツールを「何かに使えるはず」って押し付けてくるな。