Profile avatar
nutmegg.bsky.social
「いかにもこの都市は中心をもっている。だが、その中心は空虚である 🕳️ 」‐Roland Barthes『表徴の帝国』🇯🇵📍 🌊Resiliencia es mi misión El desayuno es lo más importante de mi vida No sé si soy pesimista o optimista Actualidad aprendiendo🗣️🇦🇷🇵🇹 #PFAS 時々RP https://bento.me/nutmeg
2,763 posts 584 followers 111 following
Prolific Poster

今夜は少し遅いけど、美味しいプレーンな飲むヨーグルトで仕上げた鮮やかなビーツのスープ

#PFAS

Anyone who knows how debilitating Parkinson’s Disease is, especially after 4 decades… this is beyond admirable ❤️

ポンチャック 阿久悠(主にピンクレディ)  等を思い出しながら…

奄美のマングローブの森が恋しい 🚣‍♀️

オーバーツーリズムの話、特定の地域の住民が実際どうやって生活しているのか、公共交通機関やスーパーをどのように組み合わせて生活しているのかの詳細とセットじゃないと、雑な批判にならないかというのは気になる点(京都で2年間だけだが四条河原町なんていう「住むところじゃない」街に住んでたときに感じたのは、住民と観光客のあいだにはそれなりにモザイク状の住み分けがある、その気配) オーバーツーリズムの話、「地元のアイデンティティや文化」とか濃淡ある排斥主義的感情が積み込まれている一方「実際住民はどう生活しているの」があんま見えない

信じない 熊やハブも夏バテするんだろうか… 🐻🐍

珈琲豆の焙煎は調理だな、と焙煎したてや丁寧に管理された豆を挽いてドリップすると感じる バナナチップスに合うように濃いめにドリップして、牛乳と一緒にオレにする 私がお気に入りの焙煎所は今の住まいの近くと隣町とで2軒あるけど、どちらのお店も最近訪れた時にあまり値上げされないで頑張っているので少し心配になる 焙煎する人に信頼があると、豆の産地はそれほど気にしなくなる

ひっそり咲いてた立派な芍薬 初夏の知らせ

金目鯛は煮付けが良いけど、キンキは塩焼きか一夜干しがいいな お昼に久々に棘々しいがとても美味しかった天然キンキ

少し慣れてきたスペイン語でそのまま類似しているポルトガル語を学習しているのだけど、Duolingoでしていると訓練みたいな感じで身につくものの少々マンネリする

Here's a glimpse into the people, places, life, and culture of Palestine before the 1948 Nakba. 📷 Browse through what Palestine was like: aje.io/7tepix

The Nakba isn’t history. It’s now. Today, Palestinians are facing what Israeli leaders openly call the “Gaza Nakba” — an unprecedented genocide against 2.3M Palestinians. Watch and share 7 urgent demands from Palestinians for meaningful solidarity. #Nakba77 www.youtube.com/shorts/xws7h...

ブラシノキが燃えているようだ

春が完全に終わった 5ヶ月の暑い日々か…

🍨チェリーガルシア🍒食べて応援したいが日本から撤退しているからな

Ben Cohen, cofounder of Ben & Jerry's ice cream, was removed from the Senate after confronting lawmakers over US support for Israel's military campaign in Gaza.

ハカるとニュースにNZ議会🥝

シドニー・スミスの原画も数点特別展示されるなんて🥹 さすがだわ

今年の会期も気がつけば来月末から👀 毎回たのしみ🖼️

ちひろ美術館あたりでシドニー・スミス原画展してほしいよー🥹

🇵🇸

ネジバナにとんとお会いしてない 恋しくなった

以前に見つけたネジバナの変異 帯化、平開咲き、八重咲き、???

バナナやアボカドはもう基本暖かい季節しか食べなくなったけど、特にアボカドは以前に比べると色んな意味で手が出なくなったな… 🥑国産が出回る時期がある国🇪🇸が少し羨ましい、日本も今後アボカドが育つだろうという記事はあったけど… 🍌人生で初めてバナナチップスにハマっているんのだけど、今まであまり好まなかった要因が口にしたときの独特の香料だったことにカルディのバナナチップスを食べてみてわかった(普段リピートしている無添加なものとまるで違った) 手づくりはさすがに失敗しそうだから出来ないけど…

ブエノスアイレスへ滞在中、日帰りでウルグアイへ出掛けた⛴️ 気持ち的に高松から小豆島へ出掛けたときのような気分だったがフェリーから見える海の色がダークで、ウルグアイの観光地化されたその小さな地区は放し飼いの犬がいたけど、のんびりしていた

🙏

Olive oil

ところてん 暑い日のためにストックしていた

Descarte's Error は翻訳されてる?される? 面白い記事で読みたくなった

アンソニー・ホプキンスが赤ん坊の頃の母との写真をアップしてたんだけど、今とあんまり顔が変わってなくて凄かった🤯

日々の鍛錬が直ぐに顕れる腸腰筋

🦧

BREAKING: Israel assassinated renowned Palestinian journalist Hassan Eslieh in an airstrike on Nasser Hospital, where he was receiving treatment. We spoke with him in April — he feared this exact outcome. mondoweiss.net/2025/04/isra...

UN says Gazans are at risk of starvation. They're mostly children, babies, young women and elderly: those who have the least ability to fight for food as social order breaks down. There is food less than a mile away in most directions news.un.org/en/story/202...

Made a cocktail for my wife and she put it in the freezer, inadvertently creating a new superorganism please hel—*glurk*

素晴らしいチーム

The Wreathed Hornbill is one of 10 species of Hornbill found in Malaysia. #birds #ThePhotoHour #hornbills

題名がちょっと駄洒落ってるのでチャラい内容かと思ったら秋田大病院の各医師達の経験に基づく一大レポートだった。 中永医師は「一昨年(2023年)は10年分の症例が1年で集まった異常な年」と言う。 地方の過疎化でクマ被害はもっと増えるだろうしこう言う知見を集めて身を守っていくしか無いのか。。 amzn.asia/d/9OaIvlc

今までK-POPの良さがそれ程わからず生きてきたけど、LEENALCHIで漸く私にも

だいすきな絵本作家のSuzy Leeさんに教えてもらった癖になるLee Nalchi

NHK WORLD の映像群や出ている人は日本の上澄み、表面だけ 昔からの京都でよく云われる本音と建前な感じよね

彼女がいま日本に来ているの知らなかった 京都へ会いに行きたかった