Profile avatar
hesohesopkb.bsky.social
大阪のおばちゃん。食パンは8枚切り、もやしのヒゲ根はとる派。
12 posts 22 followers 47 following
Regular Contributor

七草粥。 芯が残ってないか味見しようとしたら熱々の米粒が喉の奥にダイレクトスマッシュwwやけどしまちた🤪

【すくすく】東武動物公園・ホワイトタイガーの赤ちゃん、4日から一般公開! 観客に慣らす訓練中 news.livedoor.com/article/deta... これまでバックスペースで飼育してきたが、一般公開が決まり、観客に慣らす練習が行われている。生育は順調で、生まれた直後は1kg前後だった体重は5kgほどに増えた。

新年早々のフリーレン

シュトレン。 Boxing Day に最後の一切れいただきまっす😋

侍タイムスリッパー観てきた😄 時代劇愛と福本さんへの敬意に溢れるシアワセな映画でござったよ😊 いつもは梅田に行くんだけど、時間の都合が良かったので滅多に行かないイオンモールに行ったら(よく行く一番近いイオンは映画館が入ってない😓)なんか色々割引サービスあってお得なのな!知らんかった。また時間良さげな時は行こっと😊

「ナルニア国物語」再映画化、2025年7月撮影スタート! www.cinematoday.jp/news/N0146405

実は甘味食レポ漫画でコミティア常連の桂場

<今夜はオリオン座流星群のピーク> 午後に活動の極大を迎える予想で、放射点が空高くに昇る深夜〜翌朝にかけてが観測のチャンスとなります。条件の良いところでは1時間に5~10個程度の出現が予想されます。 weathernews.jp/s/topics/202...

Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #3,399,319 番目でした。

【+674ナウル国番号は詐欺電話】 また増えてます❗️+674のナウル国番号から始まる国際電話に出ないでください❗️☎️基本的に詐欺電話です💢皆さんには、急に国際電話をかけてくるナウルの古い友人はいますか⁉️観光局日本事務所ですらかかってきたことないですよ❗️拡散のほどよろしくお願いします🙇‍♂️

【津波警報】 4月3日(水)8時58分頃に台湾付近で発生したM7.5の地震により、9時01分に沖縄県地方に津波警報が発表されました。 津波による被害が発生します。沿岸部や川沿いにいる人はただちに高台や避難ビルなど安全な場所へ避難してください。 weathernews.jp/s/topics/202...

長芋がある時のお好み焼き。 生地を作らずに、刻んだ野菜に小麦粉大さじ山盛り2杯をまぶして、長芋10cmくらいを麺つゆ少々とブレンダーでガーッとやったのと卵割り入れて混ぜ混ぜ。豚バラしいたフライパンで弱火10分、ひっくり返してさらに10分。(火の通りを見つつ追加で5〜10分) ふわとろに仕上がってウマー😋 お昼に食べてたら暑くなって団扇であおいでしまったよ😅まだヒーター出てるんだけどww

日本産婦人科学会のこれ、定期的にSNSでバズってもいいくらいすごいコンテンツであり、たまに知人も紹介しているようですが、せっかくなので私からも。 www.jsog.or.jp/modules/huma... 「各年代の女性に知ってほしい健康情報」。ウェブでもPDFでも読めます。思春期、青年期、妊娠・出産、中高年/更年期についての情報が目白押し。ワクチン、性暴力、子宮内膜症、DV、不妊治療、母乳育児、女性特有のがん……。ほんとうに強力な「健康手帳」です。

ニャーニャーミャーで今日も猫の日🐱

モルカー×十角館コラボマグカップ届いた〜😄💕 ペケでもあげちゃったけど嬉しいのでぶるすこでもww💃💃<喜びの舞

プライズ

!jazbot whereami

洗濯用洗剤が残り少なくなってたので使いかけの詰め替え用(複数回使えるキャップがついてるタイプ)を追加してたら柔軟剤だったでござる…1/4位入ったところで気づいたorz ガッツリ洗剤と混じってしまったので戻すわけにもいかず…泣く泣く流しましたとさ😭 容器は一旦洗って乾燥中〜

[モデレーションリスト共有] 昨日、共有したモデレーションリストに「無意味な文字列をつぶやくbot」6件を追加しました。 またリスト名を「雑音」に変更しました。 下記リンクからリストを開き、右上の「登録」から「ブロック」か「ミュート」を選択すると、リストに載っているアカウントのポストを除外してくれます。 bsky.app/profile/bfn-...

夜中だしこちらだから言うけど、芦原先生の問題のあと小学館の編集部は作家のメンタルを気にしてくれている。少女漫画の方だけかもしれないけれど。今SNSで会社が非難されているのもわかっていて「気にならないはずないですよね」と。何度か電話ももらった。 私は小学館にはお世話になっているし嫌な思いをしたことはないし編集さんと仲良くやっているので、身内感情もあって小学館に対する非難を見るのはちょと辛い。ただの悪口もあるし。 ただ私も今の会社の動きは良いとは思っていなくて、現場の人たちのこのままこの問題を終わらせたくないという言葉を信じたい。社内調整に時間がかかっているらしいので、上手くいくことを祈っている。

うたっち

そのうち描きたい二次創作

招待制無くなったので、いそいそ登録した。どんなかなー?