Profile avatar
marimoda.bsky.social
JP🇯🇵/kanto/カントー地方/2023.10.3開始/駅そば・町そばに軽率に飛び込む系。映えないグラム。食の備忘録的なものにしようと思ファー…ブルスコ…モルスァ!!!
450 posts 121 followers 78 following
Prolific Poster
Conversation Starter
comment in response to post
コーンとしてってなんやねん! コーンと豆ね…豆…
comment in response to post
わぁい、お土産だー! #甘党部 #志ら井
comment in response to post
👍️✨
comment in response to post
なるほど!
comment in response to post
大きすぎると踊ってくれないの知らなかった!!!
comment in response to post
先日ハマった555の草加雅人と一緒に飾りたかったわ…(フィギュアの注文は終わっていた草加)
comment in response to post
そうそう!現実問題!!!😂
comment in response to post
PCが誤動作するかも!と言う2000年問題に全てが吹き飛びましたねノストラダムス。
comment in response to post
晴海で行われてた頃に友達に連れられて一般で行った頃を思い出しますね。 インターネッツも無い時代のあの人の山と熱気。凄かったですよね。 箱がデカくなり企業ブースがないと成り立たなくなるとは、恐ろしく成長しましたね…(遠い目) 全ホールにサークル配置したらしたで、今度は回る余裕がなくなる…難しいバランスだなって思います。
comment in response to post
主催がガツガツし始めると、遠い目しますもんね。 出版社が絡まない文学イベントが有れば…無いよなぁ… あ、あった。 都産貿で、もじのイチ。 静岡で文学マルシェ。
comment in response to post
ファミマで売ってるアダチ製菓の小豆最中、最高だわ…
comment in response to post
pioで開催されてる頃に行ったことが有りますが、気がつけばビッグサイトでおこなわれるくらいには認知が広まったんですね。 自由に文章作品を頒布出来る場と思ってたんですが、商業ブースが出来てるとは…。 当時、大学のサークルがブースからはみ出てまで呼び込みしてたのは苦笑してましたが、今や商業誌の無料配布までされるようになって…時代は変わりましたね🤔 もんやりするのも分かります。
comment in response to post
システィーナ礼拝堂の屋根の煙突周辺にいるカモメの親子が、のどかで可愛すぎる。
comment in response to post
ジークアクス5話見たけども、いま流行りの文春砲か、あれは!
comment in response to post
因みに生まれも育ちも関東のわたすは、中華のおこわな粽しか知りませんでした!!!
comment in response to post
昨日、吸い込まれ奴← 横浜・えの木亭 今まで和菓子に振り切ってたのになぁ☺️乗せられてますねぇ😚
comment in response to post
ここですた。 タイニートリア ティールーム www.tinytoria.com フルヌンキツいだろう勢にわ有り難いクリームティー。 実は昨晩の万博ヌンが有り得ない!話の後に、おすすめヌン情報が流れに流れ、深夜にスコーン食べたい欲が増したのでした。