Profile avatar
sakurasinobu.bsky.social
山の隠遁者。庭と生物。 時々お絵描き。生成AI非使用。
3,171 posts 140 followers 147 following
Prolific Poster
Conversation Starter
comment in response to post
そうです! 今日初めて飲むけど、飲みごたえあっておいしーい😋 でもちょっと濃すぎたな。明日はもう少し蒸らし時間少なめにしてみよう。うにこさんも良い休日を!
comment in response to post
あ! 暖地桜桃かもしれない! 暖地向けの極早生種で、九州だと4月頃から収穫出来るんだって。こっちでは育たないけど、そっちなら大丈夫そう。いいなぁ、梅雨にかからないさくらんぼ! 緑茶が売るほど手に入るって羨ましい! でも楽に手に入るとなると自分で探す気はなくなっちゃうか……それに紅茶も緑茶もとなると道楽もなかなか大変だよね。その分紅茶に注げるね!
comment in response to post
葉っぱにギザギザあるならさくらんぼだね⁉︎ もうさくらんぼが実ってるのかな。すごいな! さくらんぼは雨に当たると実が割れるから、梅雨前に収穫出来る早生種があるならいいなぁ。うちはバッチリ梅雨に被っちゃうんだ。 青山さん情報ありがとう! チェックしておく! でも今の時期は緑茶もいいね。飲みたいお茶がたくさんあって忙しい……!
comment in response to post
こっちはソメイヨシノは終わったけど、山桜が咲き始めた頃で、さくらんぼの花も開花して来たね。グミの木、ぱっと見さくらんぼと似てるからグミかもね! グミにしても早いね。早生のナツグミかな。
comment in response to post
俺も普段は版権描かないから新鮮だわ。最近見たアニメの記録も兼ねて描いてみてるんだけど、反応多くてびっくり。オリジナルだとほぼスルーだけど版権だとこんなに違うんだね。
comment in response to post
カミーユ描くの初めてなのに、なんか描いた事がある気がしてたけど、やっと思い出した。クラッシャージョウのジョウに似てるんだ。 子供の頃、近所に廃品回収業者の小屋があって、その中には集められた雑誌が山積みになっていた。俺はよくそこに忍び込んでエロ本や古い漫画を漁ってたんだけど、その中にクラッシャージョウの映画のパンフレットがあって、俺は夢中でそれを模写してた。それを今さっき思い出した。安彦良和がキャラデザだから似てるんだな。
comment in response to post
でもそもそも他人の苦労を自分がジャッジ出来ると思ってる時点で苦労してないよな。自分には分からない事情が他人にはあり、それぞれの苦しみは比べようもなく深甚だという事が分からないんだから。どれだけ他人が幸福そうに見えたとしても、そう見える理由は自分にあり、自分自身を投影してるだけなんだから。自分で理想の他人を創造して、それに嫉妬して罰しようとしてる。
comment in response to post
このチョロは昨日からずっとこの体勢。引っ張り出しても自分で戻っちゃう。なんでこんな変な所が好きかな。カナヘビは意外と個体差があって、時々こういう変わった性格の個体がいる。
comment in response to post
シジミチョウはモンシロチョウよりだいぶ小さくて、赤やオレンジ、紫やブルー、真っ黒や真っ白までとっても色々な種類がいます。でもどれもお顔が特徴的で、大きなおめめにツン! とした鼻がとってもかわいい💕 もし見かけたらお顔をよーく観察してみてくださいね!
comment in response to post
今日は月に一度のコオロギ踊り食いデーだったの。みんなお腹いっぱい!
comment in response to post
ほんとそれ! 群像劇としてよく出来てるからそれだけでいいのにね。ロボいらねーーよく動くなぁとは思うけど、ロボに興味無さすぎて敵味方の区別もつかぬ……ガンダム見る人はロボ大好きだろうから、そんなこと言っても仕方ないんだろうけどさ。俺はまだΖの途中。最新作まで行くには何年かかることやら。
comment in response to post
紅茶のファーストフラッシュには興味ないんだけど、そろそろ緑茶の新茶も出て来るから、そっちに少し浮気して紅茶を待つわ。いつも紅茶情報助かります! 大変参考になります!