Profile avatar
youheiretr0.bsky.social
精神が肉体年齢未満の自堕落ピコピコ中年。仕事以外の時間はTVゲーム(主にACT、ADV系etc)とモブおじ思考で可愛い二次男の娘と美少年達を嗜んでいます。
1,789 posts 130 followers 278 following
Prolific Poster
Conversation Starter

スーパーの休憩スペースでささやかな贅沢...

Nintendoストアのswitch2抽選は落選... あくまでもこちらの方はな😏

あぁ〜〜〜^ 🥰🥰🥰

この時に食べたお好み焼きも最高に美味かった...

iPhoneの写真整理してたら8年前の京都社員旅行時に撮ったやつが出て来て懐かしさが湧いてくる。 この時は生憎の雨天だったがそれでも場の空気に触れたり色々楽しかったのは覚えている...

アルコール効果で変な夢見てばかりだった...

脳の働きが芳しくないのでキンキンに冷えてやがるビールを一杯呑んでから一旦仮眠する...

寝ている蘭陵王くんの身体に🐰達が乗った途端皆安堵から液体化するのは確定。

久々にポコポコビーニーに会いたくなってくる...元気にしているだろうか。

シャワー浴びて上下半袖に着替えるとスッキリ爽やかする...

無事夜勤を終えてジョイフルの鉄板肉を食う...

夜勤に行って来ます。

今日日本橋オタロードのストフェス開催日だったのか...

ありがとうシノビマスターズ👍️

今月2度目の2連休があっという間に溶けちまった...

しっかりパンツが拝める格ゲーは目の保養に良いとはっきりわかんだね。

し、塩沢さん.....塩沢さんの声がする。

パンチラ探しも格ゲーの醍醐味だと自分の中では思っている!

パンチラ対策で基本ブルマ着用なさくらだけど白カラーに変更すると普通にパンモロ している様にしか見えないんですよね...

職場での自分がまさにこれ過ぎる。

このキャミィ可愛すぎるやろ... ヴァンパイアシリーズといい、やっぱりストZEROⅢのアニメ絵なキャラデザインが一番刺さるわ。

本日の一枚。 子供の頃に遊んできたタイトルに加えて、SNKキャラも描ける機会なんて滅多に無いぞ!と鼻息荒く取りかかったものの、別件でラフから半年以上寝かすことに。推しの庵が描けて大変幸せでした(たみお) #カプコンアートワーク #ファイコレ2 #CAPCOM #ARTWORK

連休は前半ハメ外して後半まったり休む派。 次の勤務に遊び疲れを持ち込まない事が肝要...

イングリッドちゃん可愛いよイングリッドちゃん。 だからこそ彼女が参戦しているストZEROⅢダブルアッパーも収録して欲しかった...

昨日の三ノ宮での収穫一覧... 4枚目のやつは取り敢えずスケベなDVDとでも言っておこう。

スマホ、携帯ゲーム機最大のネックは画面保護フィルム貼り付けなんだよな... 僅かな埃や気泡、画面とのズレ等神経使うばかり。

同じ高速バス移動でも大阪より三ノ宮の方が1時間と短く着ける。

三ノ宮行ったのがもう昨日の出来事になっちまった... 楽しい事も辛い事も時間によって等しく過去化してしまうもんやね。体感時間は後者が圧倒的に長いが。

youtu.be/G21ZnnTRAKg?... 半年以上振りの更新...! 御無事で何より&相変わらずのカオスっぷり。

「奇跡も、魔法も、あるんだよ」

今回は曇りという天候に妥協したけど今度三ノ宮行く時は必ず快晴日でありたい。

三田市にある天下一品は閉店しないでくれ...三田スペシャルとバターライスが食べれなくなるじゃないかよ。

明後日は夜勤だから前回の2連休よりもゆとりが有る。

お昼が殆ど軽食だったから夕方頃にはすっかり空腹になったにも関わらずわざわざ地元の王将を選ぶことに。 でも結局今日食べた中で一番美味く感じるのがこの三神器なんだよな...不思議な程に。

当選発表が後二日早ければ絶対希望休み取ってたのに... 期日内に休みか午後勤務になっていれば良いが。

(そういえば今日の夕方、Joshinのswitch2抽選発表あったんだっけか...🤔)       ↓   Joshinアプリ確認       ↓ (...................................ゑ?)        ↓     念入りに確認       ↓      当 選⭐️

他にも駿河屋、ボークス、アニメイト等探索と買い物。 歩き回ってはいるが労働とは違う充実した疲労感を覚える...

三ノ宮センター街のおじゃま館、このレトロゲー感MAXな内装がたまらないんだ... センター街で最も好きな店かもしれない。

一年振りに食べるポテりこに釣られてやって来る鳩くん。

YouTubeのライブカメラで自分の現在地を確認するとこんな感じか...