Profile avatar
yshbard.bsky.social
生きてるだけで丸儲け
434 posts 110 followers 129 following
Regular Contributor
Active Commenter

どこに置いてもらえるのかも分からないけれど、何もせずにはいられない、ということで作り始めた。『メンタル不調のひとが使える制度ガイドブック(仮)』。理想としては、全国の精神科の待合室などに置いてもらいたいけれど、役所や学校、書店、図書館などに設置してもらうのもありがたい……けど、どうしたらいいかなあ。

原油先物価格 約4年2か月ぶりに1バレル=55ドル台まで値下がり | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20... "9日の原油市場では、日本時間の9日午後、原油価格の国際的な指標となるWTIの先物価格が一時、1バレル=55ドル台まで値下がりしました。 これは、新型コロナウイルスの感染拡大が続いていた2021年2月以来となる、およそ4年2か月ぶりの低い水準です。 トランプ政権による「相互関税」でアメリカと中国の貿易摩擦が激化し、世界経済が減速するという懸念が強まり、原油の需要が減るという見方が広がったことが主な要因です。"

この銀行マンは今頃いかがお過ごしだろうか 楽観的すぎた見方を反省し、アサシンブレードを装備してアメリカに飛んだかもしれないが bsky.app/profile/numa...

現在の生産ラインで関税コストを全額消費者に転嫁する場合米国でのiPhoneの価格は43%増で済むが、米国で製造する場合のiPhoneの価格は3倍の50万円になるというアナリストの見解。関税払った方がマシだな。

トラソプの関税でアメリカは豊かになる発言、1987年にレーガンが演説で全否定してて笑う。 www.youtube.com/watch?v=yJwt...

日本は資源に乏しい国だから貿易なくして成立しないが、基本的には内需型経済という面を持っている国。 OECD統計データを見れば輸出対GDP比で低い先進国は日本とアメリカぐらい。 逆にヨーロッパや韓国は輸出依存度が高い傾向がある。

全米大学の留学生、相次いでビザ取り消し 説明や警告なく コロンビア大学、ハーバード大学、カリフォルニア大学サンディエゴ校などは、ビザが取り消されたことや、その理由も知らされていないと述べた。 jp.wsj.com/articles/stu...

メモ:大阪・関西万博で見られる宇宙関連の展示 (4/9現在:ニュースなどから) ・JAXAの展示スペース(日本) ・火星由来の隕石(日本) ・アポロ17号の月の石(アメリカ) ・嫦娥5・6号の月の表裏のサンプル(中国) ・彗星の匂い(スイス) ・ファルネーゼのアトラス(イタリア)

欧州投資銀行、ウクライナのエネルギー部門と重要インフラの復旧のために3億ユーロ融資へ www.ukrinform.jp/rubric-econo...

奈良・吉野山「一目千本」華やかに 桜が見頃を迎える www.nikkei.com/article/DGXZQO... 山肌を埋め尽くすように桜が咲き誇る光景、 「一目千本」とたたえられる吉野山で桜が見頃を迎えました。 3月に気温が低い日が続いた影響から、昨年に比べ数日開花が遅れました。

トランプは原料にも無差別に関税をかけるので、国内生産が難しい/不可能な原料に頼ってるアメリカの製造業者は大打撃を受ける……か、むしろ製造を国外に移管するのが正解、になるわけだよね。 このキチガイ関税政策が「国内生産力アップに繋がる」とかいうのがいかにデタラメかが分かる。 ちなみに、何度でも言うけどここら辺に関してトランプは「無知」だからそうしてる、のではなくて、トランプは「どうでもいい」から好き勝手している、というのは覚えておかないとならない。

この詐欺手法は、英語で「Butchering」ブッチャーリング=屠殺方式、と呼びます。うまい話を持ちかけて、どんどん儲けて見せて信用させ、あなたの儲けを確約現金化するには口座の残高が足りないのでもっと増やして、と言われ、さらに入金させる。入金するたびもっと増えてゆくので気持ちが大きくなるが、ある日突然、送金していた相手の口座も何もかも消えるのです。連絡取れなくなってようやく詐欺だったと気づく。クリプト絡みで流行った国際詐欺もこれ。 なぜブッチャーリングと呼ぶかというと、「屠殺する寸前まで豚をどんどん太らせる」から。

埋葬の人骨は「女性戦士」 新技術で発見、定説に再考促す - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...

トランプ氏、「美しくきれいな石炭」で発電奨励 AI向け - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ... 何を(以下略)

日本でも増える前立腺がん 40年で22倍 www.nikkei.com/article/DGXZQO... 男性のがんで一番多く、およそ9人に1人が罹患します。急増する原因や治療法を解説します。

「職場で上げられるべき声が上げられないとき、だれもが押し黙ってしまったとき、私たちみんながその被害者です」 www.huffingtonpost.jp/entry/story_... 公益通報は誰のためにあるのか。なぜ必要なのか。マンガで解説します www.huffingtonpost.jp/entry/story_...

“選挙で多数の支持を得たからといって、それは法令違反を続けてよい理由にはならない。県庁内で万能の権力を持つ者であっても、「法の支配」には服さなければならない” 政府や専門家の解釈を無視し「異端の説」を振りかざす斎藤知事。兵庫県の「違法状態」を国は放置していいのか|SlowNews | スローニュース #SlowNews #スローニュース #調査報道 slownews.com/n/n6cb6929d1...

夕餉 鯖の塩焼き、鯵の南蛮漬け(魚屋さんのお惣菜)、豚汁、サラダ、いつもの大根おろし、キムチ、発芽大麦胚芽ご飯(新玄いり)、玄米茶、ヤクルトハーフ。 #青空ごはん部 水曜はおさかなの日且つリモートワークでー。 明日、雨がちだそうなので明日の分の買い物も一緒に済ましてきました。トイレットペーパーは晴れた日でなきゃ買いにいけないんで。

トーチュウ紙面版がまだ生きてたら、確実に1面だろうな… 謹んでお悔やみを。   元中日のトニ・ブランコさん、ナイトクラブ天井崩落事故で死去、44歳 ネット衝撃「マジかよショック」「嘘やろ まだ若いやん」(中日スポーツ) https://www.chunichi.co.jp/article/1050444

てんぐが教皇選挙で一番最初に「いるんだよなあ、こういう人」と思ったのは「“正しいことを言ってる自分”しか見えてないリベラル派」なベリーニ枢機卿。 あのおじさんが「教皇はチェスで8手先まで読めた」って言ってたのも、前教皇がチェスの達人だったんじゃなく、単にヘボな自覚がないだけで、リベラル派だからではなくこういう人だから人望がないんでしょうな。

【石破内閣】ネット上のアンケート調査で支持率0.1%を記録 rapt-plusalpha.com/121621/ こんなのを見つけてしまいました。支持率0.1%って… 「大手メディアは内閣支持率を36%から26%の間と報じていますが、投票数が圧倒的に多い日本アンケート協会の調査結果の方が、より実態に近い数字を反映しているものと考えられます」 いやいや、サンプル偏ってるだけでしょ。

【明日は西日本から雨】 10日(木)は低気圧が本州に接近し、低気圧からのびる前線が本州を通過します。西日本では広い範囲で雨が降り、東日本の一部でも雨が降る予想です。 沖縄も強まる雨に注意が必要です。 weathernews.jp/s/topics/202...

花びら発見なミケちゃん

【LINEで探せる】AIで落とし物の「返却率」が3倍に 京王電鉄で大活躍 news.livedoor.com/article/deta... 利用者が落とし物の特徴や画像を送信すると、その情報を元にAIがデータベース内の落とし物情報と照合する。導入後、月1万6千件近くある落とし物のうち、6千件が持ち主のもとに返されるようになった。

ガザで死傷するジャーナリスト続出 報道団体「故意に記者を標的に」 mainichi.jp/articles/202... 「イスラエルはハマスだけでなく、パレスチナ人全体を攻撃している。記者を標的にするのは、ガザのこうした実態が報じられ、真実が明るみに出るのを恐れているからだ」

ルッテNATO事務総長、日本の強力なウクライナ支援に感謝 www.ukrinform.jp/rubric-defen...

この前のNHKスペシャルのオウム真理教特集、オウムが選挙でボロ負けした後、信者たちは"選挙不正があったに違いない"と考えて国家転覆の戦争計画を目指していったというストーリーがこう、なんていうか…でしたね。