senrai.bsky.social
ファルコムのゲームを遊びながら、各作品の一生埋まらなさそうな行間・空白に思いを馳せてる人です。ファルコム関連の形にしたもの置き場(イラストや小説はありません…)はこちらから→ https://privatter.me/user/senraimkds?category=20957
979 posts
55 followers
56 following
Regular Contributor
Active Commenter
comment in response to
post
ちゃんと全員分の表情考えて変えてくれるところ好き
bsky.app/profile/senr...
comment in response to
post
奥千本の中でも奥のほうにある西行庵周辺には、手すりがない&すれ違えない崖道が一部あります。いや、崖ではないんですけど、バランスを崩したら結構下まで落とされそうだな(谷までは標高差30〜50mくらい)ってくらいの傾斜なので事実上の崖です。山道を歩くつもりでお越しください。
comment in response to
post
遠景もとても美しかったです。
山が喜んでいる。
comment in response to
post
「嬉しくなるような事言っちゃって!!もう!!私がすーちゃんを幸せにします!!!」とやる気の炎を燃やすナーディアも、そろそろ見てみたさあるよな
comment in response to
post
アニエスにこの内容を喋らせていいんですか…?という社内でのせめぎ合いはあったのだろうか。あってほしい。
明日以降も所長と助手の関係を保つための行動だったとしても、私は折れてないですよ(母は12年かけたそうですし)の話のみで十分と思いますし…。
comment in response to
post
振られるのは既定路線という位置付けであったとしても、少なからず悔しさは湧き上がってきたであろう中で、そしてアニエスという一人の人間として、この世界に居られる猶予が残り少なくなってきている中で、それでも彼女はヴァンの居る世界を求め続けたと。
キュウウッて言ってる場面…そう思うと泣けてきますね……。
comment in response to
post
「そのモニターアームはSwitch2には使えないぞ!今のうちにSwitchゲーやって使い倒そうぜ!!」「F社のPCゲーやろうぜ!windows10なら動いてくれるはずだし!!」「黎Ⅱと界のマラソンサボってるやろ!走りに行こうぜ!!」と全方位から風が吹いていて結局どの方向にも進めてない…
comment in response to
post
悪魔城のシャノアに右脚引っ張られてるし、アトリエのユミアとフラミィに左脚引っ張られてるし、EVEシリーズのまりなに右腕引っ張られてるし、サムライレムナントの宮本武蔵に左腕引っ張られてる。ひー!!
comment in response to
post
捉えたのは左手だ、利き腕じゃねーんだぜ?ってカージャには威張ってて欲しさあります
comment in response to
post
ミラベルだって宿酒場へ一人で飲みに行ってるし(お酒かどうかは分からんですが)、カメラが向けられていない所では、こちらが驚いちゃうような色んな事が日夜起きているのでしょう
comment in response to
post
女性陣も四者四様の反応が並びました。作中随一のレベルで頬を紅潮させていたアニエス。ピンと来ていないフェリ。スマートにかわしたリゼット。願い下げだと言う割には頬を紅く染めていたジュディス。(あれ?もしかして??)
マラソン、やっぱり楽しいすね。
comment in response to
post
カトルにとってミストレスはほぼ赤の他人かなと思いますし、「何を言い出すんですか!!」くらいになりそうですが。慌てふためいて口調がブレる様もまた味があっていいなぁ…。
comment in response to
post
もしかすると:リオンが軌跡世界に転生するとジュディスになる
comment in response to
post
ちなみにドロップアイテムは
ギィモルモ
→魔獣の肉or魔獣の上肉
ギィモルモe+
→魔獣の上肉or Uマテリアル
なので、N=1の推論でしかありませんが、「e因子は肉を美味しくさせる」という見方もできます。
でも私は食べないですね
comment in response to
post
軌跡世界↔︎東ザナ世界間、「以前いた世界の記憶を(ぼんやりと)保持しながら転生している人がいる」くらいの夢は見ててもよさそう
comment in response to
post
アーロンと、カトルと、あとフェリとリゼットにも叱る…というか、喝を入れていた気がしてましたが、それは男子組だけでした。
でも、別の存在と化して迷いを見せている彼らにヴァンはガツンと言ってやった訳ですから、流れ次第では界Ⅱアニエスもこの条件を満たしてくるかも。
comment in response to
post
Switch2でしか味わえない種類のゲーム体験が、イースX Proudならば存分に味わえます(そしてローンチタイトルへ)ならば吸引力はすごそうですががが
comment in response to
post
悪魔のカテゴリには入らなさそうなエグゼキューターにも怯えていたのは一体…その破壊された世界にエグゼキューターも居たのかな…
comment in response to
post
整合を気にせず妄想を膨らませてみる。
「普通じゃない魔獣=悪魔」ということであれば、リゼットは大陸全土が汎魔化して、悪魔によって手酷く破壊された世界の出身という解釈が通るのでは。
黎終章、リゼットが悪魔を前にして珍しく怯えていた描写も、その流れであれば腑に落ちるなあと。
comment in response to
post
リィンの技にある「浅葱」を色としてとらえるならば、webページによって若干の見解の相違はありますが、こういった色になるようです。
同系統の色を服装に取り入れているキャラ、ちょくちょく居ますね。向こうの世界で密かに流行ってる色だったりするのでしょうか。
www.i-iro.com/dic/asagi-iro
comment in response to
post
サイフ・オブ・スレイマーンと聞いて、サイフ…?スラレ…?とプレイ当時なって↑の幻覚が浮かんだ事はナイショダヨ
wikipedia記事(「サイフ」「スレイマン」)の情報の寄せ集めになりますが、サイフは刀剣(アラビア語)、スレイマン(アラビア語由来の男性名)の由来はソロモンだそうなので、ソロモンの刀剣、くらいに捉えとくのがよさそう?