Profile avatar
senrai.bsky.social
ファルコムのゲームを遊びながら、各作品の一生埋まらなさそうな行間・空白に思いを馳せてる人です。ファルコム関連の形にしたもの置き場(イラストや小説はありません…)はこちらから→ https://privatter.me/user/senraimkds?category=20957
979 posts 55 followers 56 following
Regular Contributor
Active Commenter

フェリ 「❗️❗️❗️❗️ ナーディアさん!!今度女子会やりましょう!!!」

ルーファスのあの時の全財産、海都オルディスで売ってた15段アイス2個分だったんだよなって思い出すたびにじわじわくる #界の軌跡

2と書いてドゥーエと読むのは何処の言葉?と思ったら、イタリアのようです。イタリア??やや珍しいところから引っ張ってきたなぁ。 イタリア繋がりでパッと浮かぶのはワジ(グラッツェ🇮🇹)ですが、アロンジィ(🇫🇷)とかグーテナハト(🇩🇪)とも言ってるし、ワジと同郷って訳でも無いか流石に…

Trump「THIS IS A GREAT TIME TO BUY!!!」 Lapis「

今日も一日お疲れ様でした

奈良の吉野山に行ってきました🌸 満開、そして桜吹雪も見られる麓から登っていくと、段々と花が閉じ気味な木が増え、最終的には殆どつぼみに。時間遡行の旅をしたようで、そういう意味でも楽しかったです。

こども扱いされる事が不満だった創の軌跡での振る舞いを思えば、ルーファスに反発して向こう側に広がる光景(すごい)を見に行こうとする可能性も十分あり得そうでしたが…。目を開くことはなく、彼の言葉に従ってじっとしてましたね。精神の成長、感じます。

(4月の軌跡卓上カレンダーを見ています)小さくなったクラウ=ソラスめっちゃかわええ。私のカップ麺のフタもああやって押さえてくれないだろうか。

「ねぇ、すーちゃん…二度あることって、三度あるんだね〜……」 「………もう、置いていかないさ」 「❗️❗️❗️❗️ す゛ー゛ち゛ゃ゛ん゛大゛好゛き゛ぃ゛!゛!゛」

「あなた?いい加減にしましょうね?」

鑑賞1回目私「アニエスの…アニエスの理性の枷が外れた…!!」 鑑賞3回目私「あれ…フェリの名前がない…何故だろう🤔」 夜勤明け帰宅中私「そうか!あの手紙を実は彼女も読んでて、フェリに手を出したらギュウウッて締め上げられる(DEAD END)ことを知ってたからか!!!」

見える見える……(ホワイトニット帽を贈ったオラシオンの時から、カトルには白も似合うとずっと思ってたんだよな)と心の中で腕組みをする所長の姿が…… #毎月4日はカトルの日

また一段とゲームが楽しくて出勤が難しいお部屋になってしもうた

使徒→執行者の命令に従う義務はない、というのは分かるんですが、盟主→執行者の命令も無視可能なの…? 盟主の計画の邪魔をする結社構成員が現れたらどうするんだろ。そうさせないような力、盟主自身も持ってるのかな。

あ、スクショ見たら(Switch2には無いはずの)L2ボタンの文字がある。PS5にも出してくれると思ってよさげでしょうか。公式発表が待ち遠しい。 www.falcom.co.jp/ysx/proud/

ゲームキューブをclassicと言われちゃうとすっげぇ凹むわぁ!!(ポケモンコロシアムあって嬉しい…当時持ってました)私も歳をとってしまった。私も大人になったんだな……

あなたのアドカジャはどこから? 私はここから!

「あら、記念祭に二人きりだなんてお安くないわね?」 「いいわよ、ウチはどんなプレイでも受け入れられるし」

界の軌跡のボス戦で流れてた気がする「Chaotic Beat」、サビ部分の旋律がサッカーの応援と親和性高いなと思ったので、いつかどこかのスタジアムで使われてる様子を見てみたい。 サッカーの応援みたく「オーォ オ〜オオ〜〜〜」とやると意外なほどにしっくりくるんだ、これが。

同じものの筈なのに、フラペチーノ(黎Ⅱ)とフラッペ(界)、微妙に名称が変わっている…なぜだろう…と思って調べてみたら、フラペチーノはスターバックスが商標登録しているそうです。知らなかった。(何らかのツッコミが入った事をうけて直したのかな)

エレインはカクテルを飲んでいるイメージがつ ビールいけるの!!!?!?!

次に顔を合わせる事があればヴァンさんに全力で叱られちゃうなと思いつつ、どう叱ってくれるのだろうかと内心ちょっと楽しみだったりもするアニエス

イースXproudにはどんな新要素を入れるのやら? 株主総会において、新規ユーザー獲得に当たり、現行タイトルそのままだとちょっと弱い旨語られてますが…えー??十分お強いのでは?? michsuzuki.hatenablog.com/entry/2024/1...

マイナスの感情をひた隠しにしている印象がプレイ当時強かったリゼット。そんな彼女がくじ引きで見せた自然体の哀愁は今も忘れられません

1259年の彼女が、魔獣ではなく「普通の」魔獣と発言した事が地味に気になってます。 殆どの魔獣はe因子汚染されていて食えないとか…?と思って攻略本を眺めてみたら、e因子汚染されてようがなかろうが肉をドロップする敵は普通に居ました(p.331, ギィモルモ) 何が起きてたんだあの時代… #界の軌跡

当事者が力強く前へと進んでいくきっかけを与えてくれるような、そんな死者との対話は、大陸の各地で起きていまして。 次にその役割を果たす人、何となくですがアイーダになりそうな。アイーダと思われたあの人はアイーダじゃなかったですが…見方を変えるとやっぱりアイーダなんじゃないかなぁ…(?)

チョコケーキと、Dr Paper。 軌跡世界と東ザナ世界、二つの世界は繋がっているのでは、とごく僅かながらに期待してしまっている私がいます

新作ゲームプレイ中って、 ご飯食べるのめんどくさぁぁ!! でもやっぱ腹減ったぁぁぁ!!! となりながらゲームしてる(中断して食べろ)ので、色んなものが美味しそうに思えてくるんですよね。 玉葱🧅 天麩羅拳🍤 ノーエンプリン🍮 それと、崎陽軒🍱

これから料理をいただくって場面で「毒を喰らわば」はダメだよジュディスさん #黎の軌跡